ご飯がススム!我が家の豚バラ大根

あーちゃん_mama @cook_40131356
豚バラの脂が甘くて、こってりなおかずですが、茹でることで少し軽く食べることができます。
このレシピの生い立ち
どうしても食べたい時に素がなく、勢いで作ってみたのが始まりです。
ご飯がススム!我が家の豚バラ大根
豚バラの脂が甘くて、こってりなおかずですが、茹でることで少し軽く食べることができます。
このレシピの生い立ち
どうしても食べたい時に素がなく、勢いで作ってみたのが始まりです。
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸かす。沸かしているうちに、豚バラ肉を3センチくらい、大根は厚さ1センチ弱のいちょう切りにする。
- 2
沸騰したら、豚バラ肉をサッと茹で、ざるにとっておく。※こってりが好きな方は、この工程は無しでいいと思います。
- 3
フライパンにごま油を熱し、大根と②の豚バラ肉を炒める。
- 4
③の全体に油が回ったら、★の調味料を全て入れ、たまに混ぜながら、煮る。
- 5
大根に火が入ったら、小麦粉ふるいかけ、炒める。とろみがついたら、白すりごまをかけて完成です。
コツ・ポイント
甘辛がお好きな方は、砂糖かみりんをもう大さじ1プラスしてみてください。写真は大根の葉も一緒に炒めましたが、青ネギも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20678049