豚の塩麹生姜焼き

UNTITLED
UNTITLED @cook_40238775

ざっくりした分量でも作れる生姜焼きレシピです。豚肉の種類は小間切れでも生姜焼き用でもオッケーです。
このレシピの生い立ち
重量だけで計って作れる生姜焼きレシピを自分用にメモしたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉小間切れや薄切り) 約300g
  2. 玉ねぎ 1/2個(約100g)
  3. ★みりん 大さじ2(約36g)
  4. ★塩麹 大さじ1(約20g)
  5. ★すりおろし生姜 大さじ1/2(約8g)
  6. ★醤油 総重量の3.75%

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    ボウルに★の漬け込みダレを作り、豚肉を揉み込み10分以上漬ける。

  3. 3

    フライパンに油をひいて中火で熱し、2→1の順に入れて焼く。2のタレが余っていたらそれも入れて、汁気が無くなるまで炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりして、お肉の色が変わったら完成。

コツ・ポイント

砂糖を使わずにほんのり甘い生姜焼きが食べたくて。
醤油の総重量とは、肉、玉ねぎ、調味料(醤油以外)を合わせた重量です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

UNTITLED
UNTITLED @cook_40238775
に公開
ズボラだけど素材の旨みを活かした無添加料理が好きで、ホットクック活用レシピを模索中です。つくレポやフォロー、励みになります🌼。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ