大根と手羽元と卵のこってり煮込み

異風人 @cook_40131689
ほっくりと飴色に照りが着いた大根が大変美味しい!ワイルドに煮ます。味を染み込ませた煮物というよりも照り煮ですね。
このレシピの生い立ち
myイケ!
大根と手羽元と卵のこってり煮込み
ほっくりと飴色に照りが着いた大根が大変美味しい!ワイルドに煮ます。味を染み込ませた煮物というよりも照り煮ですね。
このレシピの生い立ち
myイケ!
作り方
- 1
卵を10分煮て茹で玉子を作る。
- 2
大根は太さによって1/2又は1/4に切り、1.5cm幅で切る。
- 3
胡麻油で鶏肉に焼き目がつく位に炒めたら、大根を入れて油が回るまでしっかり炒める。
- 4
卵と調味料のうちの水、醤油、酒、砂糖を入れて中火で15分程煮る。アクが出たら取ります。時々返す。
- 5
さぁここからです!みりんを入れて…
- 6
火力を上げて、10分程煮汁が少なくなるまで煮詰ませつつ底の方から混ぜて仕上げます。程よい照りが着いたら出来上がり!
コツ・ポイント
大根は下を使うと苦味が出るので上部分の方を使います。大根もよく炒める事。照りが良く出る様にみりんは最後に使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20688966