簡単‼農産物店直伝 わらびのアク抜き♪

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

今回は農産物直売店直伝の方法でアク抜きをします。灰を使って簡単にできました!
このレシピの生い立ち
2020年春に農産物店が休業で、売れずにあった山菜を大量購入させて頂き、作り方を教えて頂きました。

簡単‼農産物店直伝 わらびのアク抜き♪

今回は農産物直売店直伝の方法でアク抜きをします。灰を使って簡単にできました!
このレシピの生い立ち
2020年春に農産物店が休業で、売れずにあった山菜を大量購入させて頂き、作り方を教えて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約250g分
  1. わらび 約300g
  2. ひとつかみ

作り方

  1. 1

    大きめのバットにわらびを入れる。わらびの上にまんべんなく灰をかける。

  2. 2

    お湯を沸かし、ひたひたにわらびが浸かるまで注ぐ。

  3. 3

    自然に熱が冷めるようにして一晩おく。

  4. 4

    一晩おいたわらびを水でよく洗い、きれいな水にわらびを晒す。

  5. 5

    味見をして、わらびに苦味がなければ完成。

  6. 6

    わらびが柔らかくなりすぎたらたたきがおススメ。生姜、味噌などで叩いてみて下さい。トロトロでご飯によく合う。

コツ・ポイント

・わらびは灰がなければ重曹でもあく抜きは可能ですが、今回は灰を使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ