ソーセージパン☆簡単 手ごね!

ちゃんキッチン
ちゃんキッチン @cook_40238105

簡単ソーセージパンです。
ソーセージを入れないで丸めて焼けば
ミルクパンにもなります☆
このレシピの生い立ち
自己保存ようでもあります。
改良版なので是非☆

ソーセージパン☆簡単 手ごね!

簡単ソーセージパンです。
ソーセージを入れないで丸めて焼けば
ミルクパンにもなります☆
このレシピの生い立ち
自己保存ようでもあります。
改良版なので是非☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 牛乳 100cc
  2. ドライイースト 11g
  3. 強力粉 100g
  4. ☆卵 1個
  5. ☆砂糖 15g
  6. 強力粉 100g
  7. 〇バター(マーガリンでも) 40g
  8. 〇塩 3g
  9. お好きなソーセージハム 8個分

作り方

  1. 1

    牛乳を温めて(40~50度くらい)
    ドライイーストと混ぜておく

  2. 2

    ☆をボールに入れる
    粉を壁にして溶いた卵と砂糖を仕切る
    (砂糖は適当でOK)

  3. 3

    砂糖側の方に(1)の混ぜた牛乳を入れて、何となく壁が崩れないように砂糖側で混ぜる
    【注】卵側に入れない

  4. 4

    なんとなく混ざったら卵側も含めて全体を混ぜる

  5. 5

    〇を別ボールに入れて混ぜる
    粉にバターを揉み込む感じ
    馴染んでポソポソすればOK
    【バター常温、手で混ぜ込むがオススメ】

  6. 6

    ☆と〇を混ぜ合わせる

  7. 7

    なんとなく混じったらコネコネ
    ・打ち粉は多めの薄力粉
    つるんとまとまってきたらOK

  8. 8

    ボールに入れてラップをして40-45分放置
    レンジに発酵機能があれば40-45度くらいで設定

  9. 9

    膨らんでれば発酵成功!
    バチンとグーで殴ってガス抜き

  10. 10

    8等分に切り分けてソーセージを包む
    ☆ここでソーセージを包まなければ普通のミルクパンにもなるよ!

  11. 11

    鉄板にクッキングシートを敷きタネを並べる
    濡れ布巾かラップをかけ15分くらい放置
    発酵機能があれば25-35度で設定

  12. 12

    オーブンを180度で余熱しておく

  13. 13

    180度で15-25分焼く
    焼く前にオリーブオイルやバターやバジルやコショウをかけても尚よし

  14. 14

    完成☆*。

    15分経ってもう少し焼きたいけど
    焦げて欲しくないな、、ってときは
    上にアルミホイルを乗せて焼きましよう

コツ・ポイント

バターは絶対レンチンしない事

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃんキッチン
ちゃんキッチン @cook_40238105
に公開

似たレシピ