かぼちゃのおやき☆米粉

Fuku☆nyan @cook_40333932
外はカリカリになりました。
3歳以上向けかな、、蒸すメインで焼き目はあまりつけない方が乳児さんには食べやすい気がします。
このレシピの生い立ち
こども向けのおやつ考え中。
かぼちゃのおやき☆米粉
外はカリカリになりました。
3歳以上向けかな、、蒸すメインで焼き目はあまりつけない方が乳児さんには食べやすい気がします。
このレシピの生い立ち
こども向けのおやつ考え中。
作り方
- 1
かぼちゃを適当に切り耐熱皿へ。
大さじ半分位水を入れ、ふんわりラップし、レンジで3分。 - 2
●の三温糖をいれ、つぶす。
かぼちゃがおいしがれば、砂糖不要。 - 3
米粉、三温糖、湯を箸でぐるぐるまぜる。
- 4
耳たぶ程の柔らかさに、こねる。
湯量を調整。 - 5
生地と、かぼちゃを4個に丸めて、包む。
- 6
フライパンに油をぬり、両面を弱火で色がつくまでやく。
色がついたら、水大さじ5を加え、蓋をして15分。 - 7
水気が無くなる。
生地が真っ白だったのが、半透明のような色に変わった。
コツ・ポイント
野菜苦手な子には、かぼちゃの皮をもっと潰した方がよさそう。
似たレシピ
-
かぼちゃと米粉と豆腐のパン風お焼き かぼちゃと米粉と豆腐のパン風お焼き
もちっとふわっと美味しいお焼き🎃イーストを入れてフワッとパン風に🍞おすすめ時期☆離乳食完了期【レシピ&コーディネート撮影】菊田ゆりかさんInstagram:https://www.instagram.com/yurika_kikuta/ babypotage -
-
-
ほうれん草と南瓜の米粉おやき*離乳食後期 ほうれん草と南瓜の米粉おやき*離乳食後期
食べむらが出てきたら必見!野菜の甘味で砂糖がなくてもパクパク食べれます!産後ママのダイエットおやつにも最適です!!まろまろさおりん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20720527