【病院】ちらしずし【給食】

井上病院栄養科 @seto_inouehp_eiyo
(1人分)エネルギー 330kcal
たんぱく質 10.9g
脂質 2.5g
糖質 64.7g
食塩相当量 1.4g
このレシピの生い立ち
節分、ひなまつり、花見、こどもの日の年4回提供する「ちらしずし」です。この日はすし桶をレンタルして、見た目にもこだわって給食提供しています。
【病院】ちらしずし【給食】
(1人分)エネルギー 330kcal
たんぱく質 10.9g
脂質 2.5g
糖質 64.7g
食塩相当量 1.4g
このレシピの生い立ち
節分、ひなまつり、花見、こどもの日の年4回提供する「ちらしずし」です。この日はすし桶をレンタルして、見た目にもこだわって給食提供しています。
作り方
- 1
(米)
規定量の水に米を浸漬させた後、だし昆布、料理酒を入れて炊く
→合わせ酢を入れて混ぜ、冷ましておく - 2
(具1)
千切のにんじんとしいたけを、酒、砂糖、醤油で甘辛く炒め煮する - 3
(具2)
既製品の錦糸卵、寿司えびは、表示に従って温めておく
きゅうりは輪切にして、塩揉み後に加熱する - 4
(盛付)
すし飯に具1を混ぜ合わせて盛る
→上に錦糸卵、えび、きゅうりを形よくのせる
→好みできざみのりを散らす - 5
●アレンジ●
さくらちらし - 6
●アレンジ●
あなごちらし - 7
●全体像●
ちらし寿司
れんこんサラダ
にゅうめん
抹茶プリン - 8
●展開●
米飯
食形態:一口大 - 9
●展開●
軟飯
食形態:一口大※軟菜食はえび→かにかま、のりはナシで提供しています
- 10
●展開●
軟菜食
食形態:キザミ
コツ・ポイント
大量調理用のちらし寿司です。具は既製品を使用していますが、すし飯は昆布と酒と一緒に炊くことで風味を残しています。
似たレシピ
-
【保育園給食】ひなまつりちらし寿司 【保育園給食】ひなまつりちらし寿司
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー246kcal たんぱく質6.3g 脂質3.9g 炭水化物47.1g 食物繊維2.0g 食塩相当量0.4g 長野県駒ヶ根市 -
-
せいろであったか!ちらし寿司 せいろであったか!ちらし寿司
せいろで蒸す、いつもと少し違ったちらし寿司です。せいろが無いという方も蒸し器やフライパンで代用できます。桃の節句の一品に、いかがですか?藤枝市地域活性化起業人(ABCクッキングより派遣)が作成【1人分の栄養価】エネルギー:395kcal、たんぱく質:12.4g、脂質:3.3g、食塩相当量:0.7g(写真は2人分) 藤枝市保健センター -
-
-
-
-
-
-
お煮しめで美味しく作る☆ちらし寿司☆ お煮しめで美味しく作る☆ちらし寿司☆
お煮しめを簡単で美味しいちらし寿司に変身させて2倍楽しみましょ!!!お煮しめで作ったとは気付かれませんよ。(笑) ピンクローズv(^o^)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20721700