出汁無し味噌汁 by ホットクック

☆ヘルシーぱぱ☆
☆ヘルシーぱぱ☆ @cook_40257945

勝間やよいさんのロジカル調理を参考に、味噌の量を調整しています。玉ねぎなどの、水分や出汁が出る野菜を使って作ると美味しい
このレシピの生い立ち
勝間やよいさんのロジカル調理が発端です。自分なりにアレンジしたり、味噌を変えてみたり、出汁を変えてみたりしました^_^

出汁無し味噌汁 by ホットクック

勝間やよいさんのロジカル調理を参考に、味噌の量を調整しています。玉ねぎなどの、水分や出汁が出る野菜を使って作ると美味しい
このレシピの生い立ち
勝間やよいさんのロジカル調理が発端です。自分なりにアレンジしたり、味噌を変えてみたり、出汁を変えてみたりしました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 野菜類 500g
  2. 具材と同量
  3. 味噌 具材の12%
  4. 出汁 お好み

作り方

  1. 1

    味噌汁に入れたい材料を切る。
    水分がよく出る野菜(玉ねぎやキャベツ)や出汁が出る野菜(キノコ類)がおすすめ。

  2. 2

    野菜以外に、油揚げなどの油分の源を入れるとコクが出る♩
    ない場合は、ごま油やオリーブオイルを少し後で足す^_^

  3. 3

    材料の重量を測る。ホットクックの鍋に材料を入れたら、12%の味噌を入れる。具材が1000gだったら120gの味噌。

  4. 4

    具材と同量の水を、鍋に入れる。具材が1000gだったら、水も1000g。具たくさん味噌汁コースで調理スタート。

  5. 5

    出来上がり。
    別の鍋に移せば、2-3日は日持ちします♩

  6. 6

    ①使ってる味噌の紹介
    ちょっと高めの味噌ですが、使う味噌によって全然味が違います!あえて出汁無しがグッド!

  7. 7

    ②使ってる出汁の紹介
    基本出汁は使わないですが、出汁の味を食べたい時にはラディッシュぼーやの出汁を使ってます^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ヘルシーぱぱ☆
に公開

似たレシピ