牛肉・長ねぎ・筍のガーリック醤油炒め

まめ子の姉さん
まめ子の姉さん @cook_40217678

ぱぱっと作れる、にんにくと醤油の香りが食欲をそそる炒め物。牛肉の旨みと、長ねぎシャキシャキ筍コリコリ食感も楽しい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので牛肉に合いそうなものをシンプルに仕上げてみました。

牛肉・長ねぎ・筍のガーリック醤油炒め

ぱぱっと作れる、にんにくと醤油の香りが食欲をそそる炒め物。牛肉の旨みと、長ねぎシャキシャキ筍コリコリ食感も楽しい。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので牛肉に合いそうなものをシンプルに仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉切り落とし 150g
  2. タケノコ水 80gくらい
  3. 長ネギ 1/2
  4. にんにく 1片
  5. 醤油 大さじ1〜1.5
  6. 適宜
  7. コショウ 適宜
  8. 油(炒め用) 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉の切り落としは、大きいところは食べやすい大きさにちぎって、塩・こしょう・ガーリックパウダーで下味をつけておく。

  2. 2

    長ネギはハスに切る(斜め切り)。
    ※少し厚めくらいの方が食感がよい。

  3. 3

    タケノコの水煮(上半分穂先側を使っています)は、さっと水洗いして、長ネギの大きさにあわせて、くし切りにする。

  4. 4

    ニンニクは芽を取って薄切りにする。

  5. 5

    フライパンに油とニンニクを入れ、火にかけ、ニンニクの香りを出す。

  6. 6

    下味をつけておいた牛肉を炒める。
    ※まわりの色が変わって少し赤身が残るくらい。

  7. 7

    タケノコとネギも加えて炒める。

  8. 8

    長ネギとタケノコに油がまわって、長ネギの色が透き通った感じになってきたら、塩こしょうで味を調え、最後に醤油をかけまわす。

  9. 9

    完成!熱々をいただきます。

コツ・ポイント

にんにくは焦がさないようにしましょう。
炒め過ぎると長ネギがくたっとなってしまうのでサッと熱を入れるくらいに手早く炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめ子の姉さん
まめ子の姉さん @cook_40217678
に公開
手作り好き。もちろん料理も。でもおおざっぱ。手本通りにするのが嫌いで思いつくままいろいろいじくってます。お弁当作りが中心なのでミニサイズの片手鍋やフライパンを愛用してます。追記:コロナのせいでおうちご飯が増えそうです。でもレシピアップ再開したしいいこともあるね。
もっと読む

似たレシピ