たっぷりきのこの和風パスタ。

まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen
生姜と大蒜が味のアクセント。
和風なのにどこか本格的なパスタ。
味のバランスがよく手が止まりません!
大葉をたっぷりと。
このレシピの生い立ち
オリジナルです。アイデアなく「先ずは出汁を取るか」から思いつきました。
(o^^o)♪
たっぷりきのこの和風パスタ。
生姜と大蒜が味のアクセント。
和風なのにどこか本格的なパスタ。
味のバランスがよく手が止まりません!
大葉をたっぷりと。
このレシピの生い立ち
オリジナルです。アイデアなく「先ずは出汁を取るか」から思いつきました。
(o^^o)♪
作り方
- 1
☆の材料でパスタの出汁を作ります。小鍋に入れて火にかけ、1度沸騰させます。
- 2
鍋に★の材料を入れて軽く透き通ってくるまで強火で炒めます。
- 3
どんこ、しめじ、舞茸、バターを入れて、きのこから水分が出始めるまでさらに炒めます。
- 4
①の出汁を入れて軽く煮込みます。
- 5
浄水1.5Lに天然塩10g(以上分量外)でパスタを茹でます。茹で上がったら茹で汁80ccを一緒に入れて炒めます。
- 6
皿に盛って千切りにした大葉を散らして出来上がりです。
(o^^o)♪
コツ・ポイント
出汁を取るのが大変な時は最近流通している出汁パックを使ってください。その際は、基本的に塩味が付いているので薄口醤油と塩の量を調節してくださいね。
(o^^o)♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お手軽!美味しい!きのこの和風パスタ お手軽!美味しい!きのこの和風パスタ
大葉がアクセントになる和風パスタ。お好きなきのこをたっぷり使って美味しく食物繊維をとりましょう(*^^)v JA魚沼うんめぇ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20780452