【圧力鍋で時短】チキン・ベジスープ

Alco_m @cook_40286154
圧力鍋でクタクタになった野菜の旨味が渾然一体に。鶏胸肉と押麦でヘルシーかつ食べ応えあり!隠し味のタイムでおしゃれな味に♪
このレシピの生い立ち
油ものが続いて胃腸が荒れ気味のときに、野菜をたっぷり食べたくてつくりました。圧力鍋で大量に作って朝ご飯や、小腹が空いたときに食べてます。
【圧力鍋で時短】チキン・ベジスープ
圧力鍋でクタクタになった野菜の旨味が渾然一体に。鶏胸肉と押麦でヘルシーかつ食べ応えあり!隠し味のタイムでおしゃれな味に♪
このレシピの生い立ち
油ものが続いて胃腸が荒れ気味のときに、野菜をたっぷり食べたくてつくりました。圧力鍋で大量に作って朝ご飯や、小腹が空いたときに食べてます。
作り方
- 1
キャベツは2センチ角くらいのざく切り。人参、玉ねぎも一口大に角切り。ニンニクは潰してざく切り。
- 2
圧力鍋に(1)の野菜類と押麦、鶏胸肉を切らずにそのまま入れる。水を加え全体が水にかぶるように。塩と酒を入れる。
- 3
高圧で10分→水で急冷して減圧。
- 4
鶏肉を鍋から取り出し、裂いてから鍋に戻す。同時にタイムも加えて全体が馴染むように弱火で5分ほど煮たら完成。
- 5
最後にお好みで塩気を調整してください。野菜から出る水分量で前後します。
コツ・ポイント
鶏肉を裂く時は熱いので気をつけて!野菜のカットサイズはお好みで。圧力調理でクタクタになるので大きめに切っても大丈夫です。
似たレシピ
-
♡圧力鍋で簡単チキントルティーヤスープ♡ ♡圧力鍋で簡単チキントルティーヤスープ♡
電気圧力鍋インスタントポットで簡単に作るチキントルティーヤスープのレシピです。食べ応えがあり、ダイエットにオススメです。 CactusLife -
-
圧力鍋で時短!ツナとキャベツスープ 圧力鍋で時短!ツナとキャベツスープ
ザクっと切って入れて、あとは圧力鍋にお任せ!少ない材料でも簡単に出来て、食べ応えのあるスープでほっこり温まります。 呑んだくれなつ -
-
-
-
-
-
圧力鍋 で簡単♪時短!デトックススープ 圧力鍋 で簡単♪時短!デトックススープ
野菜がしっかりとれる野菜スープです。圧力鍋を使うと通常の半分の時間で出来ちゃいます。頻繁に作るのでガス代節約! マツキヨ943 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20781359