赤紫蘇シロップ♡赤紫蘇ジュースの素♡

|eggplant|
|eggplant| @cook_40264507

栄養満点、甘さ控えめ酸味強め、息子の大好きな赤紫蘇ジュースのレシピです♡保管も便利なシロップタイプ♡毎年恒例レシピです♡
このレシピの生い立ち
赤紫蘇が手に入ったので、ジュースを作ってみたいと思い色々と試した結果、この分量が一番作りやすく、場所をとらないので保管も便利、炭酸で割っても良い濃さになりました♡

赤紫蘇シロップ♡赤紫蘇ジュースの素♡

栄養満点、甘さ控えめ酸味強め、息子の大好きな赤紫蘇ジュースのレシピです♡保管も便利なシロップタイプ♡毎年恒例レシピです♡
このレシピの生い立ち
赤紫蘇が手に入ったので、ジュースを作ってみたいと思い色々と試した結果、この分量が一番作りやすく、場所をとらないので保管も便利、炭酸で割っても良い濃さになりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 900cc
  2. 赤紫蘇 1パック(枝付きで350gくらい)
  3. 青紫蘇(あれば) 5枚くらい
  4. 砂糖 300g
  5. りんご 200cc

作り方

  1. 1

    紫蘇の枝から葉っぱだけをとり、大きなボウルに入れてよく洗う。

  2. 2

    沸騰したお湯に、1を入れ、再び沸騰したら3-5分煮出す。

  3. 3

    ボウルの上にザルを置き、2の紫蘇を取り出す。粗熱がとれたら、ビニール手袋を使ってよく絞る。

  4. 4

    3の、紫蘇を取り出した煮汁(@鍋)に砂糖を入れ、溶けるまで軽く火にかける。

  5. 5

    砂糖を溶かした後でも問題ないので、3の絞った汁も鍋に戻す。

  6. 6

    粗熱がとれたら、麦茶用等の容器に移し、りんご酢を加える。

  7. 7

    漏斗と茶漉しで漉しながら、ペットボトル等の保存容器に移したら、完成!

  8. 8

    水や炭酸水で、3-4倍に薄めて飲んでください♡かき氷シロップにしても♡大人は焼酎割りにしても♡

  9. 9

    ※2022.7.2
    「しそジュース」の人気検索でトップ10入りしました!

  10. 10

    ※2023.06.13
    「赤紫蘇シロップ」の人気検索で1番になりました!

コツ・ポイント

我が家では、砂糖はてんさい糖を使うことで、よりヘルシードリンクにしています♡もちろん、おうちにあるお砂糖、どれを使っても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
|eggplant|
|eggplant| @cook_40264507
に公開
美味しくできたレシピを公開してます♡圧力鍋→フィスラービタビット プレミアム 3.5 L、コンロ→ リンナイデリシアRHS31W31E13RCSTW、オーブン→リンナイRSR-S52C-ST ステンレス 44Lを使用しています。
もっと読む

似たレシピ