絶品♡簡単♡塩サバのノンオイルマリネ♡

|eggplant|
|eggplant| @cook_40264507

簡単なのに、子供が魚を沢山食べてくれる我が家の定番レシピです♡甘酸っぱい鯖と玉ねぎ、レモンの酸味がたまりません♡

このレシピの生い立ち
魚レシピのレパートリーとして作ってみました。美味しすぎて、もう何度作ったことか分かりません。
甘酢のおかげで、玉ねぎは水にさらして絞るという面倒な工程を経なくても、辛味が消えます!

絶品♡簡単♡塩サバのノンオイルマリネ♡

簡単なのに、子供が魚を沢山食べてくれる我が家の定番レシピです♡甘酸っぱい鯖と玉ねぎ、レモンの酸味がたまりません♡

このレシピの生い立ち
魚レシピのレパートリーとして作ってみました。美味しすぎて、もう何度作ったことか分かりません。
甘酢のおかげで、玉ねぎは水にさらして絞るという面倒な工程を経なくても、辛味が消えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩サバ 4切れ(2匹分)
  2. アーリーレッド新玉ねぎ 1〜1.5玉
  3. レモン 1/2個
  4. 粗挽き胡椒 適量
  5. 適量
  6. お酢 120cc
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 顆粒昆布だし(食塩無添加)※ 小さじ1/2
  9. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鯖を4等分にし(4等分×4枚=16切)、水気を拭き、胡椒を振って酒大さじ1くらいをふりかけ、グリルかフライパンで焼く。

  2. 2

    耐熱容器に☆を入れ、ふわっとラップをかけ、600wで2分レンジにかける。

  3. 3

    玉ねぎとレモンをスライスする。玉ねぎは半分に切ってからスライス、レモンは大きさによって、半月切りか銀杏切りのスライスに。

  4. 4

    2に3を入れ、軽く和えたら、1の鯖も入れて2〜3時間浸けたら、完成!

  5. 5

    かんたん酢を使ったもっと簡単なレシピはこちら↓
    レシピID:20711688

コツ・ポイント

※普通の顆粒昆布だしを使う場合、塩の量を少し減らしてください。
※1晩置くと、さらに美味しくなります♡2晩置くと、お酢の力で小骨が溶けて更に食べやすくなります!
※ニトリの1,170mlのガラス耐熱容器で作るとぴったりサイズです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
|eggplant|
|eggplant| @cook_40264507
に公開
美味しくできたレシピを公開してます♡圧力鍋→フィスラービタビット プレミアム 3.5 L、コンロ→ リンナイデリシアRHS31W31E13RCSTW、オーブン→リンナイRSR-S52C-ST ステンレス 44Lを使用しています。
もっと読む

似たレシピ