メレンゲクッキー

簡単すぎフレンチ
簡単すぎフレンチ @cook_40296994

余った卵白と砂糖で出来てしまう、簡単で可愛いおやつ、ムラングフランセーズ(フレンチメレンゲ)で作るメレンゲクッキーです。

このレシピの生い立ち
よく作る最もシンプルなメレンゲ菓子を紹介しようとまとめました。絞り袋や口金が無くてもポリ袋やスプーンで気軽にできるのでぜひ参考にしてみてください。フルーツや花の香りを付けたりほんのり着色してもおしゃれです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分〜
  1. 卵白 4個分
  2. 砂糖(グラニュー糖か粉糖) 200g
  3. ひとつまみ
  4. オプション↓
  5. お好みの香りの香料 適宜(数滴)
  6. お好みの色の着色料 適宜(数滴)

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分けます。(使うのは卵白のみなので、卵黄は他の料理に使ってください。)卵白は大きめのボールに入れます。

  2. 2

    卵白に塩を入れ泡立て、白く泡立って来たら砂糖の1/3くらいの量を入れてさらに泡立てます。(出来ればハンドミキサーなどで)

  3. 3

    しばらく泡立てよく混ざり滑らかになって来たら残りの砂糖の半分くらい(全体の1/3くらいの量)を加えてさらに泡立てます。

  4. 4

    かなり艶が出て、混ぜていても筋がしっかりついて来たら残りの砂糖を加えてまた泡立て続けます。

  5. 5

    生地が急に重くなって来たら、ホイッパーを持ち上げて、立ち上がりを見ます。先がクルンとフックの様な感じになるのが目安です。

  6. 6

    絞り袋に口金をセットし、メレンゲ生地を入れます。

  7. 7

    好きな形に絞ってください。くるくる巻いたり、ただちょこっと押し出すだけでもOK。

  8. 8

    100度位に熱したオーブンで1時間半くらい焼きます。
    オーブンやメレンゲの量や大きさにより違いがあります。

  9. 9

    焼けたら火を止めてそのまま冷まして乾かしておきます。
    冷めたら取り出して出来上がり。

  10. 10

    色や香りをつけたり、カカオパウダーや抹茶をふりかけて焼いたりなど、アレンジしても楽しめます。

  11. 11

    ※絞り袋が無ければジップ付きなどのポリ袋でも出来ます。詳しくは動画をご参照ください↓

  12. 12

    動画リンク: https://youtu.be/FY_-vrZZs-c

  13. 13

    ☆卵黄を使って自家製マヨネーズ↓
    ID: 21857911

  14. 14

    卵白のお菓子、ラングドシャ↓
    ID: 21866523

  15. 15

    砂糖はグラニュー糖と粉糖を半々にしてもいいです。粉糖は最後に加えて混ぜます。

コツ・ポイント

じっくり長めに焼きます。一度に多めに焼く場合は、2時間くらい目安にしてください。お菓子の生地用メレンゲよりずっと泡だて時間がかかります。フック状にクルンとなる感じを目安にしっかり泡立てます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単すぎフレンチ
に公開
難しそう、敷居が高そうなイメージの?フランス料理ですが、簡単だけど美味しい、フランス家庭料理をフランスから紹介していきます。日本の(海外でも)スーパーなどで買える食材を使って作れるレシピ中心です。★ブログ: https://blog.goo.ne.jp/adam2008 ★YouTube : https://www.youtube.com/c/kantan_fr
もっと読む

似たレシピ