夏野菜の焼き浸し。

⁑りんご @cook_40281085
暑くなると、冷やして食べる
浸し料理が食べたくなりますね。
youtubeもやってます。
りんごとごはん。で検索♪
このレシピの生い立ち
白だしで簡単に作りました♪
夏野菜の焼き浸し。
暑くなると、冷やして食べる
浸し料理が食べたくなりますね。
youtubeもやってます。
りんごとごはん。で検索♪
このレシピの生い立ち
白だしで簡単に作りました♪
作り方
- 1
野菜を切ります。
食べやすい大きさで
縦長に切ります。 - 2
バットに
おつゆの調味料を合わせます。 - 3
野菜を焼きます。
油は多めで、火は強めの中火。
片面2〜3分ずつ焼きます。 - 4
焼けたら、温かいうちに
おつゆに浸します。 - 5
豚しゃぶを作ります。
- 6
沸騰しないくらいのお湯(鍋底に小さい泡ができるくらい)で、
しゃぶしゃぶ。 - 7
全体が白くなったら、冷水にあげます。
- 8
焼き浸しの野菜と豚しゃぶを盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
豚しゃぶと一緒に食べると最高です!
そうめんにのせるのもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白だしで 鶏肉とピーマンの焼き浸し 白だしで 鶏肉とピーマンの焼き浸し
焼いて浸して出来立てでも、冷やして味を馴染ませ、針生姜や白髪ネギを添えておつまみにも(冷やした浸し汁はジュレ状で涼やか) 虹色の光 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20788425