包丁要らず*長芋と海老の磯辺落とし焼き*

sacchiん
sacchiん @cook_40036104

海老がぷりぷり、長芋がもーっちり!
下味に醤油を入れてるのでそのままでも十分おいしいですよ♩おつまみにも!
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずになる副菜です^^

包丁要らず*長芋と海老の磯辺落とし焼き*

海老がぷりぷり、長芋がもーっちり!
下味に醤油を入れてるのでそのままでも十分おいしいですよ♩おつまみにも!
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずになる副菜です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(16個分)
  1. 長芋 350g
  2. むき海老 200g
  3. 味付け海苔 8枚
  4. ●醤油 大さじ1/2
  5. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    味付け海苔はハサミで半分に切る。
    むき海老に酒(大さじ1/2)と塩(ひとつまみ):分量外 をふり、よく揉み込んでおく

  2. 2

    長芋の皮を剥いてポリ袋に入れて麺棒などで叩く

  3. 3

    ボウルに❶の長芋とむき海老、●を加えてよく混ぜ合わせる

    (写真は●が入ってない状態です)

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱して❷をスプーンですくい入れ、海苔を乗せて焼く

  5. 5

    両面こんがりと焼けたら出来上がり♩

コツ・ポイント

*長芋は綺麗に潰さなくても食感が残っておいしいです♩
ただあまり大きいのが残っていると、まとまりにくいので1〜2cm以下くらいに残すと良いと思います。

*わさびを付けて食べても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sacchiん
sacchiん @cook_40036104
に公開
簡単でおいしい♩どこにでもある材料と調味料で出来る普段着ごはんを紹介しています♩飾らないkitchenへようこそ♩つくレポ感謝☆!ありがとうございます┏○♩
もっと読む

似たレシピ