ラザニア

ずーにんぐ
ずーにんぐ @cook_40339766

もちもちのパスタにミートソースとホワイトソースがよく絡みます!
チーズもとろけて最高です!
このレシピの生い立ち
弟にラザニアを作って欲しいとせがまれたので、作りました(笑)

ラザニア

もちもちのパスタにミートソースとホワイトソースがよく絡みます!
チーズもとろけて最高です!
このレシピの生い立ち
弟にラザニアを作って欲しいとせがまれたので、作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラザニアのパスタ 12枚
  2. ピザ用チーズ 適量
  3. 乾燥パセリ 適量
  4. オリーブオイル 適量
  5. ☆ミートソース☆
  6. 合い挽き肉 150g
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. セロリ 1/4個
  9. 人参 1/4本
  10. ニンニク 1片
  11. トマト水煮缶 1缶
  12. 白ワイン 50cc
  13. ケチャップ 大さじ1
  14. ウスターソース 大さじ1
  15. 砂糖 小さじ1
  16. 塩胡椒、ナツメ 少々
  17. ☆ホワイトソース☆
  18. バター 10g
  19. 薄力粉 10g
  20. 牛乳 100cc
  21. コンソメ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    まずミートソースを作ります!
    玉ねぎ、セロリ、人参、ニンニクはみじん切りにしてください。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを引いて、ニンニクを弱火で炒めます。
    香りが出てきたら野菜類を全部入れて中火で炒めてください。

  3. 3

    野菜が色づいてきたら、ひき肉をいれます。
    強火ほぐしながら炒めてください。
    肉の色が変わってきたら、白ワインを加えます。

  4. 4

    肉の色が変わってきたら、白ワインを加えて炒めてアルコールを飛ばしてください。

  5. 5

    そこにトマト缶を入れて、ミートソースの調味料類も全部入れます。
    10分ほど煮ると水分が減ってミートソースになります。

  6. 6

    塩とナツメグで味を整えてミートソースの完成です!

  7. 7

    次はホワイトソースです。
    フライパンにバターとふるった薄力粉を入れて弱火で混ぜます。

  8. 8

    まとまってきたら、牛乳を20ccづつくらい入れます。
    (一気に入れるとダマになってしまうので気をつけてください!)

  9. 9

    牛乳が全部入ったらコンソメを入れて混ぜ、ちょうどいい濃度にしてください。
    (弱火で混ぜてあげるとどんどん濃度がでます!)

  10. 10

    これでホワイトソースの完成です!

  11. 11

    ラザニアのパスタを茹でます。
    パッケージに表記してある時間茹でます。
    (茹で水の塩分濃度はパスタと同じ1%です!)

  12. 12

    茹で上がったらザルにあげてお湯を切っておいてください。

  13. 13

    パスタ2枚→ミートソース→チーズ→ホワイトソースの順であと二回重ねます。

  14. 14

    一番上にちょっと多めにチーズを乗せて、焼きます。
    (自分はオーブントースターで焼き目がつくまで焼きました!)

  15. 15

    オーブンでやる場合は、200°で10分くらい焼いてください!

  16. 16

    焼き上がったらパセリをかけてて完成です!!

コツ・ポイント

自分は耐熱皿や容器がなかったので、アルミホイルで簡単に型を作って焼きました!!
それがオーブンでできるかはわかりません、、、。

ラザニアのパスタを茹でる時にオリーブオイルを少し入れて茹でてあげるとくっつきづらくなります!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずーにんぐ
ずーにんぐ @cook_40339766
に公開
ずーにんぐという名前で調理師集団のYouTubeチャンネル開設予定です!! 調理師の現場仕込みの料理、レシピを載せていきたいと思います!
もっと読む

似たレシピ