*ラザニア*

yeknom
yeknom @cook_40183890

とろ~りホワイトソースにたっぷりのミートソースとパスタが層になったラザニア季節を問わず食べたくなっちゃいます(*^^*)

このレシピの生い立ち
お野菜たっぷりのミートソースを使って
濃厚なラザニアをどんな場面でも人気のあるメニュー(о´∀`о)
たくさんつくって冷凍しておけるので
忙しいときにもありがたい1品です♪

*ラザニア*

とろ~りホワイトソースにたっぷりのミートソースとパスタが層になったラザニア季節を問わず食べたくなっちゃいます(*^^*)

このレシピの生い立ち
お野菜たっぷりのミートソースを使って
濃厚なラザニアをどんな場面でも人気のあるメニュー(о´∀`о)
たくさんつくって冷凍しておけるので
忙しいときにもありがたい1品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20x8x6の耐熱容器1台分
  1. ラザニアの皮 2、3枚
  2. ミートソース ID19247335参考
  3. 挽き肉 250g
  4. にんにく 1片
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. セロリ 5㎝分
  7. にんじん 1/2個
  8. マッシュルーム 2個(無くても可)
  9. 塩コショウ 少々
  10. 赤ワイン 20cc
  11. 月桂樹 1枚
  12. タイム 1本(無くても可)
  13. カットトマト水煮 120g
  14. コンソメ 1/2個
  15. ホワイトソース ID18846147参考
  16. バター 10g
  17. 薄力粉 10g
  18. 牛乳 500g
  19. 生クリーム 100cc
  20. ~トッピング~
  21. チーズ粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    【準備】
    ミートソース
    ホワイトソースを作る

  2. 2

    ID18846147参考にホワイトソースを作り裏ごしして使うか
    玉ねぎなしで作る

  3. 3

    すくって垂らしたとき少しあとが残る程度の濃度

  4. 4

    ミートソース
    ID 19247335参考
    作る

  5. 5

    耐熱容器にミートソース
    ホワイトソース順番に引き
    ラザニアをのせる

  6. 6

    これを3~4繰返す

  7. 7

    最後はチーズ、粉チーズをかけ
    トースター10分程度
    オーブン200度5分程度
    チーズ煮焼き色がつけば良い

  8. 8

コツ・ポイント

*耐熱容器の形式に合わせラザニアの生地は
カットして引き詰める
*ここではゆでないタイプのものを使用
ゆでるタイプの方がおすすめ
*ホワイトソースには味をつけない

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yeknom
yeknom @cook_40183890
に公開
ママンクックこだくさんママン(о´∀`о)下3人がこだわり満載偏食ゆえに美味しく食べさせてあげたいと日々奮闘中趣味は【食】美味しいもの大好き作るの大好き子供と作るのはもっと大好き~(*^^*)お塩にこだわりありw素材の味を大切に引き立たせるため薄味です時々ジャンク時々アニヲタw食に関する資格は数種類先生なんかもしています(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ