娘と作る簡単パパギョーザ

mini_ossan
mini_ossan @cook_40304164

パパ餃子。味と簡単さを日々追求し、現状この形に…。娘が一緒に作る確率は2,3割ですが、美味しい確率100%の逸品です!
このレシピの生い立ち
美味しく、簡単にを求め、あれこれ試している現状をまとめてみました

娘と作る簡単パパギョーザ

パパ餃子。味と簡単さを日々追求し、現状この形に…。娘が一緒に作る確率は2,3割ですが、美味しい確率100%の逸品です!
このレシピの生い立ち
美味しく、簡単にを求め、あれこれ試している現状をまとめてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

54個(今日の実績)
  1. ネギ 100g
  2. キャベツ 200g
  3. 砂糖 小さじ1/2
  4. 少々
  5. 豚挽肉 300g
  6. ★ニンニク、しょうが(チューブ) 2-3cm
  7. ★味覇 小さじ2
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. 1個
  11. ★こしょう 少々
  12. サラダ油 程よく
  13. ごま 少々
  14. (ひと焼き毎に) 40ml

作り方

  1. 1

    ネギ、キャベツをみじん切り

  2. 2

    ネギ、キャベツに砂糖と塩をかけ全体を混ぜて10分くらいおく

  3. 3

    キッチンペーパー等で包み絞り水を抜く

  4. 4

    3.と挽肉と★を混ぜ、こねる。
    ニンニク、生姜チューブはこんな感じのもので2-3cm

  5. 5

    時間があれば30分ほど寝かせる

  6. 6

    皮に包む。
    あまり詰め込みすぎず、真ん中ではなく手前側に具を置き、包んでいくと、あふれにくいと思います

  7. 7

    がんばって包む。この分量で今日は54個できました。皮は小さめのこんな感じのもの

  8. 8

    サラダ油をひき餃子を並べて強火で。
    22cmフライパンに10-13個並べました

  9. 9

    じゅ〜ってしてきたら水を入れてフタをして中火で4分蒸し焼き

  10. 10

    フタを外し、チョロ〜とごま油を回し入れ、強火で水分を飛ばす。

  11. 11

    ごま油が回るよう、フライパンに餃子がへばりついてる場合はフライ返し等で剥がす(皿に盛り付けるときにも重要)

  12. 12

    フライパンに皿を当て(程よく合う皿を探すことも重要)ひっくり返して盛る

  13. 13

  14. 14

    2020/09/26
    リピしたところ上手に焼けたので写真更新しまーす!

  15. 15

    2021/05/16
    リピして写真またまた更新しまーす!

コツ・ポイント

毎週作り続けているパパギョーザ、現在のコツとしては、
・肉と野菜は同量
・味覇最強
・卵や酒で多少水分を
・餡は詰めすぎず、皮と心に余裕を
・水40ml、蒸し焼き4分
・追いごま油は面倒臭がらず(照りが全然違います)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mini_ossan
mini_ossan @cook_40304164
に公開
横浜生息ちっちゃいおっさん。1. ほろ酔いでも作れる簡単なもの2. 子供に野菜を食わすのも使命3. コロナ太りにつき減量したいのですくらいの感じで、このご時世テレワークしながらご飯を作っております。料理はマイペース、野球はベイスターズ!雑多な日常 → https://www.instagram.com/miniature_ossan/
もっと読む

似たレシピ