爽やか♪チョコ&オレンジクリームパン♡

yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
東京都

カスタードも美味しいけど、たまには少し違うクリームもいいかな?と思い作ってみましたꕤ︎︎·͜·

チョコ×オレンジの美味しい組み合わせです♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. ✲オレンジクリーム✲
  2. 薄力粉 20g
  3. コーンスターチ(なければ全量薄力粉で) 10g
  4. ☆砂糖 40g
  5. 100%オレンジジュース 200cc
  6. ✲パン生地✲
  7. 国産強力粉 250g
  8. 砂糖 30g
  9. 3g
  10. 溶き卵(Lサイズ1個分) 45g(残りはつや出しに使用)
  11. 牛乳(外国産強力粉の場合は+10g) 卵と合わせて170g
  12. ドライイースト 4g
  13. 無塩バター 30g
  14. ✲フィリング✲
  15. 1口チョコレート 個数分

作り方

  1. 1

    オレンジクリーム作りから♪
    耐熱ボウルに☆印を入れて混ぜる。
    卵を入れて更によく混ぜる。

  2. 2

    オレンジジュースを
    少しずつ加えて
    その都度よく混ぜる。

  3. 3

    レンジ600wで2分~2分半加熱し、
    取り出して混ぜる。

  4. 4

    レンジ600wで1分~加熱する。
    *全体が固まり始める位まで*
    よく混ぜる。

  5. 5

    とろっとしたら、表面にぴったりラップをつけて冷ます。
    冷めたら8等分にしておく。

  6. 6

    パン生地作り♪

    無塩バター以外の材料で10分こねる。
    バターはレンジ500wで20~30秒加熱し
    柔らかくしておく。

  7. 7

    バターを加えて更に10分ほどこねる。
    私はHBで楽してます(*^^*)

  8. 8

    こね上がったら丸めて
    油脂を塗ったボウルに入れ
    ラップをかけて1.5~2倍になるまで1次発酵。
    HBにお任せしてもOK♡

  9. 9

    1次発酵が済んだ生地を台に取り出し8等分にする。
    それぞれ丸めて、
    濡れふきんをかけ
    ベンチタイム15分。

  10. 10

    麺棒で楕円形に伸ばし、中央より少し上の方にクリームを乗せる。
    チョコを少し埋め込むようにのせる。

  11. 11

    手前の生地を持ち、半分に折って指でギュッと押さえてくっつける。

  12. 12

    くっつけた所が薄くなる位に押して、薄くなった部分を向こう側に撫でつけるようにする。
    写真は途中。分かりにくくてすみません

  13. 13

    スケッパーで3箇所に切込みを入れる。
    残りも同様に作り天板に並べる。

  14. 14

    乾燥しないように濡れふきんをかけて1.5倍になるまで二次発酵させる。
    オーブンの発酵機能を使っても◎

  15. 15

    オーブン200℃で予熱。
    予熱完了したら、残しておいた溶き卵をハケで優しく塗る。

  16. 16

    180℃に下げて12分焼き、
    上下前後を入れ替えて更に2~3分焼く。

  17. 17

    網に取り出して冷ます。

コツ・ポイント

成形はクリームが出ないようにしっかりくっつけてください♪

焼成温度や時間はお使いのオーブンにより調整をお願いします( ᴗˬᴗ)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
に公開
東京都
お菓子、パン作りが好きです♡よろしくお願いします(*´︶`)
もっと読む

似たレシピ