カフェモカ食パン

みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372

ミルクパン生地にコーヒーパウダーを練り込んで、チョコチップとクランブルをたっぷり散らしたカフェモカみたいな濃厚食パン!
このレシピの生い立ち
コーヒーの濃厚パンが食べたくて。

カフェモカ食パン

ミルクパン生地にコーヒーパウダーを練り込んで、チョコチップとクランブルをたっぷり散らしたカフェモカみたいな濃厚食パン!
このレシピの生い立ち
コーヒーの濃厚パンが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤分
  1. (米粉のクランブル)
  2. KS 米の粉 30g
  3. グラニュー糖 20g
  4. 無塩バター 30g
  5. (ミルクパン生地)
  6. 強力粉 250g
  7. 上白糖 20g
  8. 3g
  9. 無塩バター 20g
  10. ドライイースト 3g
  11. 牛乳 175g
  12. (その他)
  13. 無添加コーヒーパウダー 5g
  14. チョコチップ 50g

作り方

  1. 1

    米粉のクランブルを作る。

  2. 2

    材料をすべてボウルに入れ
    指先でバターを潰すようにしながら粉と馴染ませる。
    そぼろ状になったら冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    ホームベーカリーに生地の材料を入れ
    発酵の手前(開始から約20分後)で生地を取り出す。

  4. 4

    1/3生地を取り分けて
    コーヒーパウダーを練り込みボウルに入れラップをし35~40度の場所で二倍に膨らむまで一次発酵する

  5. 5

    残りの生地は白いまま丸めなおしてボウルに入れ
    コーヒー生地と同じように一次発酵させる。

  6. 6

    約二倍までふくらんだら、生地を取り出しガス抜き後
    軽く丸めなおして10分程度
    乾燥しないように生地を休ませる。

  7. 7

    白い生地も同じようにする。

  8. 8

    生地が扱いやすい柔らかさになっていたら
    準備した型の長さより少し長めの長方形に生地を延ばして
    チョコチップを全体に散らす

  9. 9

    同じように延ばしたコーヒー生地を被せて
    綿棒を軽く転がし空気を抜く。

  10. 10

    上を切り離さないように3等分して
    三つ編みをする。
    編み終わりはしっかり留める

  11. 11

    型に入れて35~40度の乾燥しない場所で
    型の8分目くらいまで生地が上がってくるまで
    二次発酵する。

  12. 12

    二次発酵が終わったら
    冷やしておいたくらんぶるを全体に散らす。

  13. 13

    180度のオーブンで35分焼成する。クランブルが焦げそうなら
    ホイルを被せて調整する。

  14. 14

    焼き上がったら香から取り出し
    網に乗せ粗熱をとり完成。

コツ・ポイント

材料は室温に。
クランブル用のバターは1cm角に切って使用するまでしっかり冷やしておく。
オーブンは180度に予熱。
型にショートニングなどのオイルを塗っておく。
網の下には大きめの模造紙を敷いておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372
に公開
お年頃姉妹のママです。8人家族のオヤツとご飯を作っています^^主にお菓子・パンがメインです。つくれぽいつも有難うございます♪とても嬉しいです!サイト https://ameblo.jp/myumacosan/昔のレシピのレシピの見直しをしています。変更する場合がありますので理解のほどよろしくお願致します。誤字脱字、記載漏れありましたら教えて頂けると助かります!
もっと読む

似たレシピ