私流 甘すぎないしそジュース

上野売店
上野売店 @cook_40348910

お湯を沸かして、材料を入れるだけ。甘すぎない私流のレシピです。甘いものが好きな方は砂糖を増やしてください。
このレシピの生い立ち
いろんな本などレシピを試しましたが、私には甘すぎて飲めなかったので試して生まれたレシピです。

私流 甘すぎないしそジュース

お湯を沸かして、材料を入れるだけ。甘すぎない私流のレシピです。甘いものが好きな方は砂糖を増やしてください。
このレシピの生い立ち
いろんな本などレシピを試しましたが、私には甘すぎて飲めなかったので試して生まれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤紫蘇 250~300g
  2. 砂糖(なんでも良いです) 100g
  3. 1000cc
  4. お酢(穀物酢がおすすめ) 大さじ2

作り方

  1. 1

    主な材料はこの3つ。お酢は酸っぱさによって、大さじ1〜2と調整してください。

  2. 2

    鍋に分量の水を入れ沸騰させます。表面がブクブクとしてきたら目安です。

  3. 3

    沸騰したら、赤紫蘇を3回ぐらいに分けて加え煮ていきます。

  4. 4

    赤紫蘇が緑に変わったら鍋から取り出し火を止めます。少し紫蘇が残っている場合があるので、除いておきます。

  5. 5

    砂糖を入れて溶かし、お酢も入れていきます。色が鮮やかに変わります。

  6. 6

    熱いうちに瓶に移し入れておきます。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れます。

  7. 7

    【保存期間】冷蔵庫に入れておけば2~3週間は保ちます。

  8. 8

    【おすすめの飲み方】ストレートで氷をたくさん入れてキンキンに冷やして飲んでください。

コツ・ポイント

・耐熱の保存瓶を準備してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上野売店
上野売店 @cook_40348910
に公開
珈琲と純喫茶のレシピが好きです。料理は目分量派です(ケーキ作り以外)。自粛生活でお店に行けなかったので、素朴な昔ながらの喫茶店レシピを思い出しながら再現するのに最近ハマっています。
もっと読む

似たレシピ