具だくさんのイカスミパエリア

ちむちむこ
ちむちむこ @cook_40073847

サンクゼールのイカスミ&トマトソースを使った、簡単で美味しいイカスミパエリアです♪
このレシピの生い立ち
田舎ではなかなかイカ墨が手に入らないので、パスタソースで作りました。1瓶で2回作れるのが嬉しいです。
具は何でもいいのですが、舞茸が合います。魚介も生を使ってももちろんOKです。タイとホタルイカもとても美味しかったです(^^)

具だくさんのイカスミパエリア

サンクゼールのイカスミ&トマトソースを使った、簡単で美味しいイカスミパエリアです♪
このレシピの生い立ち
田舎ではなかなかイカ墨が手に入らないので、パスタソースで作りました。1瓶で2回作れるのが嬉しいです。
具は何でもいいのですが、舞茸が合います。魚介も生を使ってももちろんOKです。タイとホタルイカもとても美味しかったです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. ニンニク 1片
  3. パプリカ 2個
  4. 舞茸 1パック
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. 鶏肉もも手羽元もOK) 160gほど
  7. シーフードミックス 1袋
  8. 白ワイン 100cc
  9. カスミ&トマト(サンクゼール) 1/2瓶
  10. 2合
  11. 塩こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗みじん、ニンニクはみじん切り、パプリカは縦に2cmくらいに切る。舞茸は手で割いておく。鶏肉はひと口大に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大1を入れて火にかけ中火で鶏肉と解凍したシーフードミックスを炒める。塩こしょうで味付け。

  3. 3

    白ワインを加えてフタをして、火が通るまで煮る。生のアサリを使う時は貝が開くまで蒸し煮します。

  4. 4

    ストレーナーなどを使って具と汁をわける。フライパンはキッチンペーパーなどで拭き取っておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを大1入れて火にかける。パプリカと舞茸を炒めて取り出しておく。フライパンは拭いておく。

  6. 6

    イカスミ&トマトと4の煮汁を合わせて、全部で400mlになるように水を足しておく。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイル大1を入れ、弱火でニンニクを炒め玉ねぎも加えて炒める。さらに米を加えて2分ほど炒める。

  8. 8

    炒めた米に6の煮汁を加えて火を中火にする。沸騰してきたら、鶏肉のみ加えてフタをして火を弱め10分炊く。

  9. 9

    10分経ったら一度混ぜてから具材をきれいに乗せて、再度フタをしてさらに10分加熱する。

  10. 10

    味をみて、米が硬ければ弱火で5分くらい加熱する。

  11. 11

    サンクゼールのイカスミ&トマトソースを1/2瓶使います。

コツ・ポイント

フタのしっかりできるフライパンを使わないと、お米が硬くなるようです。我が家はティファールのフライパンがお気に入りです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちむちむこ
ちむちむこ @cook_40073847
に公開
ついに夫婦ふたりと犬一匹の生活に!お肉屋さんより魚屋さんに行く回数が増えました(*^_^*)フードデザイン3講座!がんばっています♪
もっと読む

似たレシピ