栄養満点☆枝豆甘酒
タンパク質、イソフラボン、ビタミン類と栄養満点で、しかも上品な甘みで超美味しい♡
このレシピの生い立ち
様々な甘酒、実験中♡
作り方
- 1
枝豆を茹で、サヤから豆を取り出します。
私は薄皮も付けたままですが、気になる方は取って下さい。 - 2
枝豆が冷めたら、お水と乾燥麹を良く混ぜます。
- 3
ヨーグルトメーカーで60℃、9時間置きます。
- 4
ミキサーで滑らかにしたら出来上がり。
コツ・ポイント
薄皮は植物繊維、便秘の方などはそのままを、取る方が消化には優しくなります。
翌日、翌々日と甘みが増します。濃度は出来上がってからお水を加えて調整して下さい。
似たレシピ
-
-
電子レンジで簡単☆枝豆の塩麹あえ 電子レンジで簡単☆枝豆の塩麹あえ
タンパク質やイソフラボンなど枝豆には、豊富な栄養素がふんだんに含まれています。電子レンジなら効率的なのでおすすめです♡ かわR995NR☆ -
-
ヨーグルトメーカーで甘酒ストレート ヨーグルトメーカーで甘酒ストレート
ビタミンB1・B2が豊富。新陳代謝が活発に,目のクマとり,美肌効果,疲労防止!ヨーグルトに入れたり、料理の甘みつけにも。 モモ2137 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20878115