作り方
- 1
きゅうり、なすは洗ってヘタを取り粗みじん切りにしてボウルに入れ軽く塩揉みしておく
- 2
オクラは塩で板ずりして湯を沸かして1分程茹でて水に取り冷ましてヘタを取り小口切りにする
- 3
茗荷は洗って粗みじん切りにする
生姜は洗って皮を剥きすり下ろす - 4
きゅうり、なすは水に通してザルに上げ水気を切りしっかり絞る
- 5
ボウルに材料と調味料を入れ合わせてよく混ぜる
- 6
すぐに食べられますが
冷蔵庫で一晩おくと美味しいです - 7
とろろに入れたらめちゃ旨っ♪
- 8
つくれぽありがとうございます♪
ご飯にも冷たい蕎麦うどんに食欲がない時も夏野菜薬味たっぷりのだしは本当にご馳走ですよね♪ - 9
簡単で万能♪
ご飯にも合いま〜す♪ - 10
人気検索トップ10に入りました
ありがとうございます♪ - 11
何にでも合いますよ〜
明日!ドキドキ麺つゆにお任せょ♪ - 12
お家に有るもので大丈夫、薬味たちが美味しくしてくれるわが家のだし!で♪
- 13
人気検索で1位になりました
ありがとうございます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
山形のだし だだちゃ豆・コーン入り! 山形のだし だだちゃ豆・コーン入り!
必ず青しそを入れるものだと思っていましたが みょうが多く入れることで青しそが無くても味のバランスが良くなります。 ふなすずやん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20879981