レンチン簡単!ご飯のお供やみつきなすみそ

LiriKithen @cook_40355047
母のお弁当によく入っていて私にとって思い出のおかずです。作り置きや冷凍おかずにも!ナスの大量消費にも○
このレシピの生い立ち
あと一品足りないなって時や、小分けにして冷凍したら保冷剤代わりのお弁当おかずになります!
かなり重宝しますし、夏場に火を使わないので楽チン!
ぜひ作ってみて下さい!
レンチン簡単!ご飯のお供やみつきなすみそ
母のお弁当によく入っていて私にとって思い出のおかずです。作り置きや冷凍おかずにも!ナスの大量消費にも○
このレシピの生い立ち
あと一品足りないなって時や、小分けにして冷凍したら保冷剤代わりのお弁当おかずになります!
かなり重宝しますし、夏場に火を使わないので楽チン!
ぜひ作ってみて下さい!
作り方
- 1
ナスはヘタをとり縦半分に切る。半月薄切りにして、水にさらしてアクを抜く。
(ナスの皮を剥くと上品な仕上がりになります!) - 2
塩もみをして5-10分ほど放置。水でサッと塩分を洗って、水分をギューっとしぼる!これでもかというほど絞って下さい。
- 3
耐熱容器、タッパーなどにいれて、ごま油を混ぜる。蓋を軽くして600wで3分ほど。
- 4
あとはAの調味料をざっくり測って入れて、よくまぜたら完成!
冷やして食べるのがおすすめですが、あったかくてももちろんOK - 5
ナス3本ではかなり少量なのでレンチンしたピーマン小3個を混ぜました。調味料は少し増やしますよ〜
- 6
お子さんが食べる場合は砂糖を気持ち多めの方が食べやすいかもです。大人は鷹の爪や唐辛子をいれても◎
- 7
なすび6本(倍量)で作っても冷蔵庫保管ですぐ無くなるほど、ごはんのお供!我が家は夏になるほど無くなればすぐ作りますw
コツ・ポイント
とにかく塩もみ後に水分をよく絞る!両手でギュギュッと絞って下さい!
ナスを塩もみしてカサが減るので大量消費にも◎
似たレシピ
-
-
レンジで簡単作り置き!やみつき無限ナス レンジで簡単作り置き!やみつき無限ナス
なす大量消費にオススメ!少ない材料・短い工程で出来る定番なすレシピ!おつまみ、お弁当の一品、おかず(常備菜)に是非。 パンダワンタン -
-
【レンジで簡単】ネギだれ冷やし蒸しなす 【レンジで簡単】ネギだれ冷やし蒸しなす
ナス大量消費にオススメな冷たくあっさりした時短料理です。作り置きおかず(常備菜)、おつまみ、お弁当の一品にも♪ パンダワンタン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20895122