作り方
- 1
今回の材料はこんな感じ
- 2
ジャガイモは皮を剥いて1.5センチ位の半月切り
- 3
耐熱のビニール袋に入れ軽く縛る
1〜2ヶ所ハサミで小さい穴を開けて
600w6分レンジでチンか根菜モードでやや硬めぐらい - 4
水菜は洗って4センチぐらいに
エリンギ好きなカットで食べやすい大きさに - 5
鮭の切り身は4等分に 抜ける骨は抜いておいてね
- 6
チンしたジャガイモと 鮭に片栗粉を両面にまぶす
- 7
フライパンにオリーブオイルを熱し(サラダ油でもok)鮭を両面焼き色着くまで中火で焼く
- 8
焼いたら一旦取り出しておく
- 9
ジャガイモも オリーブオイルで炒める
- 10
ジャガイモに焼き色ついたらそのままエリンギも炒める
- 11
ジャガイモ、エリンギが炒まったら
先程の鮭をフライパンへ戻す - 12
今回はこれ大3とめんつゆ大3
を入れお好みでブラックペッパーを適量ふる - 13
最後に水菜を入れてさっと炒める
- 14
完成\(^-^)/
コツ・ポイント
ジャガイモはレンチンしておく事で時短でホクホク。
しっかり片栗粉をまぶす事で調味料が絡んで美味しいよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃが芋とほうれん草と鮭のコンソメ炒め じゃが芋とほうれん草と鮭のコンソメ炒め
オリーブオイル×にんにく×コンソメで簡単に出来る洋風の炒めものです☆ブロックの鮭を使いましたが、塩鮭切り身や生鮭でも◎ ★くまた★☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897075