簡単で美味しすぎる本格スープカレー

お兄curry
お兄curry @cook_40350890

滲みる旨味と程よいスパイス感、ゴロゴロ具材で大満足のスープカレーです。誰にでも簡単に、美味しく作る事が出来ますよ。
このレシピの生い立ち
面倒な工程はなるべくカットして、それでいて本格的でしっかり美味しいスープカレーを。というところから、このレシピを考案しました。

簡単で美味しすぎる本格スープカレー

滲みる旨味と程よいスパイス感、ゴロゴロ具材で大満足のスープカレーです。誰にでも簡単に、美味しく作る事が出来ますよ。
このレシピの生い立ち
面倒な工程はなるべくカットして、それでいて本格的でしっかり美味しいスープカレーを。というところから、このレシピを考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. 豚バラブロック肉 200g
  2. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  3. サラダ油 大さじ3
  4. 生姜(すりおろし 10g
  5. にんにく(すりおろし 1片
  6. カットトマト缶 60g
  7. ドライバジル 小さじ2
  8. 700ml
  9. 固形ブイヨン 水600ml分相当
  10. 醤油 大さじ1
  11. 野菜・キノコ(好みのものを) 適量
  12. パウダースパイス
  13. コリアンダー 小さじ2
  14. クミン 小さじ1
  15. ラムマサラ 小さじ1
  16. カイエンペッパー 小さじ1
  17. パプリカ 小さじ1
  18. ターメリック 小さじ1/2
  19. ブラックペッパー 小さじ1/4
  20. 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1/2個を横に分割し、薄くスライスする。

  2. 2

    豚肉を大きめにカットし、塩胡椒する(分量外)。

  3. 3

    鍋に豚肉を入れ、強めの中火。焼き色がつく程度に両面をサッと炒め、取り出しておく。

  4. 4

    キッチンペーパーで鍋についた脂を拭き取る。
    サラダ油をひき、玉ねぎを加えて強めの中火で炒める。

  5. 5

    玉ねぎがキツネ色になってきたら、20ml程度の水で溶いた生姜とにんにくを加え、炒め合わせる。

  6. 6

    濃いめの茶色になるまで炒めたら、カットトマトを投入。果肉を潰し炒め、しっかり水分を飛ばす。

  7. 7

    火力を弱火に。全てのパウダースパイスと塩、ドライバジルを加え、1分ほど炒め合わせる。

  8. 8

    水と固形ブイヨンを加え、強めの中火で加熱する。

  9. 9

    煮立ったら、弱めの中火に。豚肉と醤油を加え、フタをして10分煮込む。

  10. 10

    スープの味見をし、ボンヤリした味に感じられたら、少量ずつ塩を足して調整する。

  11. 11

    具材の野菜やキノコなどを適当な大きさにカット。サッと焼くなり、素揚げにするなり、お好みで。

  12. 12

    器にスープカレーや具材を盛り付け、ご飯と一緒にいただきます。

コツ・ポイント

お肉は豚肩ロースでも鶏肉でも、お好きなものを。このレシピでは茄子、ピーマン、赤パプリカ、舞茸、かぼちゃ等を素揚げしたもの、あとは玉子を具材として盛り付けてます。YouTube「お兄curry」の同レシピ動画でも作り方を確認して頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お兄curry
お兄curry @cook_40350890
に公開
スパイスカレーのレシピを紹介するYouTubeチャンネル「お兄curry」の人で、間借りカレー店主でもある「ともぴこ」と申します。動画以外でもレシピを紹介できればと思い、cookpadを始めました。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ