簡単で美味しすぎる本格スープカレー

滲みる旨味と程よいスパイス感、ゴロゴロ具材で大満足のスープカレーです。誰にでも簡単に、美味しく作る事が出来ますよ。
このレシピの生い立ち
面倒な工程はなるべくカットして、それでいて本格的でしっかり美味しいスープカレーを。というところから、このレシピを考案しました。
簡単で美味しすぎる本格スープカレー
滲みる旨味と程よいスパイス感、ゴロゴロ具材で大満足のスープカレーです。誰にでも簡単に、美味しく作る事が出来ますよ。
このレシピの生い立ち
面倒な工程はなるべくカットして、それでいて本格的でしっかり美味しいスープカレーを。というところから、このレシピを考案しました。
作り方
- 1
玉ねぎ1/2個を横に分割し、薄くスライスする。
- 2
豚肉を大きめにカットし、塩胡椒する(分量外)。
- 3
鍋に豚肉を入れ、強めの中火。焼き色がつく程度に両面をサッと炒め、取り出しておく。
- 4
キッチンペーパーで鍋についた脂を拭き取る。
サラダ油をひき、玉ねぎを加えて強めの中火で炒める。 - 5
玉ねぎがキツネ色になってきたら、20ml程度の水で溶いた生姜とにんにくを加え、炒め合わせる。
- 6
濃いめの茶色になるまで炒めたら、カットトマトを投入。果肉を潰し炒め、しっかり水分を飛ばす。
- 7
火力を弱火に。全てのパウダースパイスと塩、ドライバジルを加え、1分ほど炒め合わせる。
- 8
水と固形ブイヨンを加え、強めの中火で加熱する。
- 9
煮立ったら、弱めの中火に。豚肉と醤油を加え、フタをして10分煮込む。
- 10
スープの味見をし、ボンヤリした味に感じられたら、少量ずつ塩を足して調整する。
- 11
具材の野菜やキノコなどを適当な大きさにカット。サッと焼くなり、素揚げにするなり、お好みで。
- 12
器にスープカレーや具材を盛り付け、ご飯と一緒にいただきます。
コツ・ポイント
お肉は豚肩ロースでも鶏肉でも、お好きなものを。このレシピでは茄子、ピーマン、赤パプリカ、舞茸、かぼちゃ等を素揚げしたもの、あとは玉子を具材として盛り付けてます。YouTube「お兄curry」の同レシピ動画でも作り方を確認して頂けます。
似たレシピ
-
-
炭火焼鶏で○本格香ばしいスープカレー! 炭火焼鶏で○本格香ばしいスープカレー!
炭火焼鶏で簡単に香ばしい本格的な味に!ごろごろ具材で普段のカレーより豪華に!あったまる我が家の定番スープカレーです! まるこきっちん -
-
5分レンジだけで作る 本格スープカレー 5分レンジだけで作る 本格スープカレー
誰でも簡単に本格的なスープカレーをと考えたレシピです。どこのスーパーでも売ってるスパイスでできます。お試し下さい♪ ちえこビューティ -
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単☆トマト豆乳スープカレー 圧力鍋で簡単☆トマト豆乳スープカレー
好きな具材入れて家にあるもので簡単に!具材と分量は若干多くても少なくても足りなくてもOK!トマトと豆乳がポイント!ちったうら
その他のレシピ