棒棒鶏みたいなパン!

かわいいジャイアン @cook_40183641
ピリ辛のタレがいいアクセントになってます。辛いのが苦手なお子さんには、チーズをのせたり、豆板醤抜きにすると食べれます。
このレシピの生い立ち
蒸し鶏のパンが食べたくて作ってみました。
棒棒鶏みたいなパン!
ピリ辛のタレがいいアクセントになってます。辛いのが苦手なお子さんには、チーズをのせたり、豆板醤抜きにすると食べれます。
このレシピの生い立ち
蒸し鶏のパンが食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
生地は一次発酵までホームベーカリーにお任せ。
- 2
生地が出来る間、鶏胸肉をレンジでチンして蒸し鶏を作る。適当にスライスしておく。市販のサラダチキンでも代用できます。
- 3
タレを作る。
●を混ぜておく。 - 4
生地が出来たら5〜6分割してベンチタイム。終わったら楕円形にのばして2次発酵する。
- 5
2次発酵が終わったら、大葉を2枚ずつのせる。
- 6
蒸し鶏をのせる。
- 7
タレをのせる。
- 8
マヨネーズを線がきする。
(お好みでチーズをのせて下さい。写真はのせてます) - 9
200度で予熱したオーブンで12分くらい焼く。
仕上げに刻んだ大葉をのせる。
コツ・ポイント
チーズをのせて焼きましたが、なくても良いと思ったのでレシピには載せてないです。
似たレシピ
-
レンジで簡単中華!棒棒鶏(バンバンジー) レンジで簡単中華!棒棒鶏(バンバンジー)
茹でずに時短!鶏むね肉を使ったボリュームのある人気の中華料理です。ごまや豆板醤を使った本格的なピリ辛自家製タレをかけて♪ パンダワンタン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20933487