手作りなめ茸と叩ききゅうりのお素麺

yum2gohan
yum2gohan @cook_40122603

簡単、手作りのなめ茸を常備しておけば、お素麺のトッピングにもぴったりです!
このレシピの生い立ち
お素麺のレパートリーを増やしたいというリクエストで考えたレシピです。

手作りなめ茸と叩ききゅうりのお素麺

簡単、手作りのなめ茸を常備しておけば、お素麺のトッピングにもぴったりです!
このレシピの生い立ち
お素麺のレパートリーを増やしたいというリクエストで考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(お素麺 1人分)
  1. きのこ 約600g(えのき茸2P+お好きなきのこ1P程度)
  2. みりん 大さじ3
  3. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 素麺 1~2束
  7. きゅうり 1/2本
  8. 卵黄 1個
  9. 麵つゆ(ストレート) 適量
  10. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    食べやすい大きさに切ったきのこを鍋に入れる。

  2. 2

    お鍋に醤油、みりん、麺つゆ、お酒を加え、蓋をして、中火で3~4分ほど蒸す。

  3. 3

    しんなりしてきたら、蓋を外し、混ぜながら水分を飛ばす。

  4. 4

    火を止めて、お酢を加え混ぜ合わせる。

  5. 5

    素麺をゆでる。お鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら火を止め、素麺を加える。少し麺をほぐし、蓋をして5分蒸しゆでにする。

  6. 6

    きゅうりを叩き、食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    素麺を冷水で洗い、器に盛る。

  8. 8

    なめ茸、叩ききゅうりを乗せ、お好みで卵黄をのせ、つゆをかける。

コツ・ポイント

☆なめ茸は冷蔵庫で3~4日保存可能。
☆なめ茸を作る際、鰹節や切り昆布を入れても風味が増して◎
☆みりんの割合分、少しお砂糖にするとこっくりとした甘みが加わります◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yum2gohan
yum2gohan @cook_40122603
に公開
*メニューのないお料理教室* 主催https://www.instagram.com/yumyumgohan/「食べてくれる人のことを考えて作るご飯ほど、幸せなことはない!」難しいことはいっさいなく、・毎日身近にあるもので手軽にできるレシピ・あるものでアレンジするレシピ・その人の好き、趣向に合わせたレシピを考えるのが大好きで、モットーにしています^^
もっと読む

似たレシピ