夜温ヨーグルト&温キャベツで便秘解消✨

冷え性で便秘にお悩みの方へ。冷たいヨーグルト、生キャベツは身体を冷やす食べ物。温ヨーグルトと温キャベツで腸内環境正常化♪
このレシピの生い立ち
過去に「朝温ヨーグルトダイエット」をしていました。でも朝食がヨーグルトだけだと腸が刺激されず便秘症に(泣)便秘の人はヨーグルトを夕食後に食べるのが良い事と温キャベツはダイエット効果がある事を知りずっと続けていたらほぼ毎日スッキリに✨
夜温ヨーグルト&温キャベツで便秘解消✨
冷え性で便秘にお悩みの方へ。冷たいヨーグルト、生キャベツは身体を冷やす食べ物。温ヨーグルトと温キャベツで腸内環境正常化♪
このレシピの生い立ち
過去に「朝温ヨーグルトダイエット」をしていました。でも朝食がヨーグルトだけだと腸が刺激されず便秘症に(泣)便秘の人はヨーグルトを夕食後に食べるのが良い事と温キャベツはダイエット効果がある事を知りずっと続けていたらほぼ毎日スッキリに✨
作り方
- 1
キャベツはみじん切りにします。粗みじんで大丈夫です。
- 2
材料表に記載のサイズの小鉢に入れるとこのような感じに。
此方は私が食べられる量なので、沢山食べられる方はもっと多くても。 - 3
レンジ500Wなら1分10秒くらい、600Wなら1分くらいでしょうか。キャベツが軽くしんなりする程度で。
- 4
加熱しすぎると1部分だけ茶色く焦げてしまいますが、少しなら味や効果に影響はありません。
- 5
レンチンが終わって加熱が足りないなと思ったら、ラップを外さず放置しておけば予熱でしんなりするから大丈夫。
- 6
キャベツの粗熱が取れたら、作り置きする場合は夏場は冷蔵庫に。
すぐに食べる時はヨーグルト、オリゴ糖を投入します。 - 7
夕食後に食べるのがベストなので、夕食を食べる直前に作り方⑥まで済ませておけばレンチンしなくても常温で食べられると思います
- 8
軽くかき混ぜてレンジ500Wで30秒ほど加熱。加熱しすぎるとビフィズス菌が死んでしまうので注意!常温くらいにします。
- 9
冷え性でない方は、ヨーグルトが冷たいまま召し上がっても効果があると思いますが…
- 10
ヨーグルトにきな粉を入れると味変&便秘解消効果が高まります♪
私はコラーゲンパウダーときな粉をいれてますよ^ ^ - 11
なつき☆ミさんから素敵な初れぽ✨なんて嬉しいお言葉此方こそいつも本当に有難う♡TLでなっCの頑張り拝見して励まされてます
コツ・ポイント
ヨーグルトは材料表の量より少ないと効果が期待できなくなるかもしれないので目安として計量してみて下さい。効果は個人差がありますが最低でも1週間は続けて欲しいです。ヨーグルト菌は食べる方の腸との相性があるので、ご自身にあった菌に出会う為にも。
似たレシピ
-
-
オリゴ糖で腸内美人!抹茶バナナヨーグルト オリゴ糖で腸内美人!抹茶バナナヨーグルト
オリゴ糖とヨーグルトで腸内環境を整えましょう!ちなみにバナナにもオリゴ糖が含まれています♪便秘予防にどうぞ(o^-^o) グリーン★彡 -
美肌☆便秘解消☆きなこオイルヨーグルト 美肌☆便秘解消☆きなこオイルヨーグルト
腸内環境を整えることは、美肌に繋がります♪きなこヨーグルトにオリーブオイルをプラスして、毎日手軽に、おいしく快腸に♪気まぐれ料理人☆楓☆
-
-
-
-
腸健康!バナナヨーグルト(オリゴ糖入り) 腸健康!バナナヨーグルト(オリゴ糖入り)
腸内環境を整えるべく、毎日食べてるスペシャルデザートがこれ、バナナヨーグルト(オリゴ糖入り)です!tomozou777
-
-
-
スイスチャードのヨーグルトスムージー* スイスチャードのヨーグルトスムージー*
腸内環境を整えるのにお役立ち!ヨーグルトを入れることで、さっぱり美味しいスイスチャードスムージーが出来上がります♪ *choco*
その他のレシピ