炊飯器で!スペアリブのホロホロ煮

ささ★ゆき
ささ★ゆき @cook_40127367

お肉と野菜がホロホロ!軟骨も食べれちゃうほど柔らかい♬お肉と野菜のお出汁のスープも絶品♡おもてなしにも!

このレシピの生い立ち
鶏味噌チャーシューのつくレポが届いたので、スペアリブバージョンで作ってみました♬つくレポありがとうございます♡

炊飯器で!スペアリブのホロホロ煮

お肉と野菜がホロホロ!軟骨も食べれちゃうほど柔らかい♬お肉と野菜のお出汁のスープも絶品♡おもてなしにも!

このレシピの生い立ち
鶏味噌チャーシューのつくレポが届いたので、スペアリブバージョンで作ってみました♬つくレポありがとうございます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 7本くらい
  2. ●塩麹 大きじ1
  3. ●生姜(チューブ) 1片or2cm程度
  4. ●酒 小さじ2
  5. 玉ねぎ 1個
  6. じゃがいも 2個
  7. ★赤ワイン(酒でもok) 大2
  8. ★みりん 大1
  9. ★醤油 大1
  10. ★味噌 大1
  11. ★蜂蜜 大1
  12. ★お酢 小1
  13. ローリエ(あれば) 1枚

作り方

  1. 1

    スペアリブはフォークで数カ所刺しておく。●を揉み込んでおく。

  2. 2

    玉ねぎは皮をむき、じゃがいもはしっかり洗っておく(皮は剥かなくてもok)

  3. 3

    炊飯器に★を入れ混ぜる。

  4. 4

    3に1を揉み込み、ローリエをおく。

  5. 5

    玉ねぎ、じゃがいもを入れ、水を加える。少し材料が出てるくらいで大丈夫です。

  6. 6

    調理モードがあれば50分。なければ炊飯器スイッチをポチり♬出来上がり

  7. 7

    1晩冷蔵すると脂が出てくるので、取り除くとさらにヘルシーでキトキト感がなく、サラッと食べられます◎

  8. 8

    残りはカレー粉を入れてアレンジも♡

  9. 9

    【炊飯器で鶏味噌チャーシュー】
    ID:21180101
    こちらのレシピの調味料はほぼ一緒です♬是非お試しください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ささ★ゆき
ささ★ゆき @cook_40127367
に公開
プロバスケ選手のご飯を作ってます♫簡単、ヘルシー、節約を心がけてます◎
もっと読む

似たレシピ