かぼちゃとクリームチーズのコロッケ

ビストロタンオタン
ビストロタンオタン @cook_40247834

かぼちゃをオーブンで焼くことでほくほくに。プロのパン粉の付け方で効率よくパン粉をつけましょう。
このレシピの生い立ち
さつまいもとクリームチーズのコロッケをハロウィンが近いので、カボチャで。さつまいもでも同様の作り方で作れます。

かぼちゃとクリームチーズのコロッケ

かぼちゃをオーブンで焼くことでほくほくに。プロのパン粉の付け方で効率よくパン粉をつけましょう。
このレシピの生い立ち
さつまいもとクリームチーズのコロッケをハロウィンが近いので、カボチャで。さつまいもでも同様の作り方で作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5個分
  1. かぼちゃ 1/2個
  2. 適量
  3. 適量
  4. シナモン 適量
  5. クリームチーズカット済み 4〜5個
  6. パン粉
  7. 強力粉 適量
  8. バルサミコ酢1/3ぐらいに煮詰めたもの 適量
  9. バッター液
  10. 薄力粉 大さじ5
  11. 70cc

作り方

  1. 1

    半割りのかぼちゃの種を取って、表面に油を塗り、180度のオーブンで串がスッと通るまで焼く(約20分)

  2. 2

    皮を取り除き、潰して、塩、シナモンで味付ける

  3. 3

    カット済みクリームチーズを袋から取り出す

  4. 4

    ②約80gでクリームチーズを包み、丸める

  5. 5

    ④に強力粉をまぶす。
    バッター液の材料を混ぜ合わせる

  6. 6

    右から順に、かぼちゃ、バッター液、パン粉、空のバットを用意する。
    (左利きの場合は逆)

  7. 7

    右手でバッター液につけ、左手でパン粉をつける

  8. 8

    170度の油で揚げ、盛り付けて、煮詰めたバルサミコ酢をかける

コツ・ポイント

クリームチーズを1/4カットして、かぼちゃペーストを約30gでミニコロッケにしても。ディッシャーがあれば一定量で大量生産しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビストロタンオタン
に公開
兵庫県 尼崎市 JR立花駅から徒歩2分のフランス料理店です。料理教室を開催しており、そのレシピをこちらに掲載しています。※現在料理教室は行っておりません。
もっと読む

似たレシピ