ご飯のお供♬ごぼうと胡桃の西京味噌炒め!

さとみわ @miwa_k
ごぼうの歯ごたえと胡桃の食感、甘口の味噌味でご飯のお供にピッタリです★
お弁当にもおすすめです(^^)/
このレシピの生い立ち
ごぼうを使ってご飯に合う味付けにしようと、五平餅をイメージして味噌味にしてみました。なので胡桃を加えて香ばしさをプラスしています。
ご飯のお供♬ごぼうと胡桃の西京味噌炒め!
ごぼうの歯ごたえと胡桃の食感、甘口の味噌味でご飯のお供にピッタリです★
お弁当にもおすすめです(^^)/
このレシピの生い立ち
ごぼうを使ってご飯に合う味付けにしようと、五平餅をイメージして味噌味にしてみました。なので胡桃を加えて香ばしさをプラスしています。
作り方
- 1
ごぼうはスティック状にカットして柔らかくなるまで茹でる。
- 2
フライパンに◎を入れて火にかけ、味噌を溶かしながら炒める。
- 3
味噌が溶けたら水気をきったごぼうを加えて炒める。
- 4
クルミを粗みじん切りにする。
- 5
ごぼうに味噌味が絡んできたら、和風だしの素、くるみ、砂糖を加えて炒める。
- 6
仕上げにすりごまを加えてざっと全体を混ぜ合わせて火をとめる。
- 7
コツ・ポイント
ごぼうは最初にお好みの固さになるよう茹でておきます。
味噌は他の種類でも代用できますが、今回は甘口タイプを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゴボウとジャガイモと挽肉の味噌炒めごはん ゴボウとジャガイモと挽肉の味噌炒めごはん
甘味噌味でご飯がすすみます(*´∀`*)ノゴボウのシャキッとした歯ごたえとジャガイモのほっくりした食感が楽しめます。 もへほっぺ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20996864