オートミール黒糖くるみちぎりパン

tosari
tosari @cook_40086509

ヘルシーなパンを美味しく食べたい!というレシピです。自分用メモなので説明がシンプルです。
このレシピの生い立ち
オートミール、黒糖、くるみ、ココナッツオイルとヘルシーなものを揃えて作りたいと思い考えました

オートミール黒糖くるみちぎりパン

ヘルシーなパンを美味しく食べたい!というレシピです。自分用メモなので説明がシンプルです。
このレシピの生い立ち
オートミール、黒糖、くるみ、ココナッツオイルとヘルシーなものを揃えて作りたいと思い考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチスクエア型
  1. 強力粉 250g
  2. オートミール粉末 50g
  3. 4g
  4. 黒糖(粉末 40g
  5. ドライイースト 3g
  6. ココナッツオイル(またはサラダ油) 30g
  7. 牛乳 210g
  8. くるみ 50g

作り方

  1. 1

    型に油脂を塗るかオーブンペーパーを敷いておく

  2. 2

    牛乳を耐熱カップに入れて、600wで30~40秒温める(約35℃。飲んだらぬるいくらいの温度。40℃は越えないように)

  3. 3

    くるみはフライパンで軽く煎り、荒く刻んでおく(ロースト済のものは煎らなくてOK)

  4. 4

    ホームベーカリーにくるみ以外の材料を全て入れ、パン生地モードでスイッチオン

  5. 5

    10分こねたらくるみを混ぜる。そのまま1次発酵までベーカリー内で済ませる

  6. 6

    生地を16分割し、固くしぼった濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム

  7. 7

    もう一度丸め直し、型の中に入れる

  8. 8

    暖かいところで、生地が型にみっしりになるまで2次発酵

  9. 9

    オーブンは210度で余熱スタートしておく

  10. 10

    2次発酵が終わったら、オーブンを190℃に落として約15分焼く

  11. 11

    粗熱を取って完成

コツ・ポイント

イーストはあれば耐糖タイプがいいと思いますが、普通のものでもできます。オートミールはフープロで粉状にしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tosari
tosari @cook_40086509
に公開
お菓子作りガチ勢
もっと読む

似たレシピ