しっとりフワフワ抹茶ロールケーキ

sakuranba
sakuranba @cook_40296398

あずきクリームの抹茶ロールケーキです!
このレシピの生い立ち
プレーンだけじゃなくて抹茶味が食べたくて作りました!

しっとりフワフワ抹茶ロールケーキ

あずきクリームの抹茶ロールケーキです!
このレシピの生い立ち
プレーンだけじゃなくて抹茶味が食べたくて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板30×30人分
  1. 【ロールケーキ生地】
  2. 卵白 3個分
  3. グラニュー糖(出来れば細目) 25g
  4. 卵黄 3個分
  5. グラニュー糖(出来れば細目) 25g
  6. 牛乳 50cc
  7. 白ごま油(なければサラダ油) 20g
  8. 薄力粉 50g
  9. 抹茶粉 大さじ1
  10. 【小豆クリーム】
  11. 生クリーム(乳脂肪分40%位) 200ml
  12. 粒あん 150g

作り方

  1. 1

    天板にクッキングペーパーを敷いて、オーブンを180度で予熱しておく

  2. 2

    卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫に冷やしておく

  3. 3

    卵黄にグラニュー糖25gを入れて、もったりと白っぽくなるまでよく泡立てる

  4. 4

    ③に牛乳と太白ごま油を入れてよく混ぜ合わせ、ふるった抹茶粉と小麦粉を入れてよく混ぜ合わせる

  5. 5

    卵白にグラニュー糖25gのうち1/3を入れて高速でよく泡立て、ツヤが出たら残りの2/3を2回に分けて入れ、低速で仕上げる

  6. 6

    5のメレンゲ1/3を入れてよく混ぜ合わせる(メレンゲの泡は潰れてもOK)

  7. 7

    残りのメレンゲを2回に分けてメレンゲの白い部分がなくなるまで、サックリと混ぜ合わせる(混ぜすぎないように)

  8. 8

    天板に流し入れ生地を平らにする
    10cm位の高さから2回落とす

  9. 9

    180度のオーブンで15分焼く

  10. 10

    焼きあがったら、オーブンから取り出して側面のシートを剥がしラップをかけてケーキクーラーの上に置き粗熱をとる

  11. 11

    生クリームを固めに泡立て(全立て)、粒あんを入れて混ぜ合わせる

  12. 12

    スポンジの粗熱が取れたら、巻き終わりを斜めに切り落とし、⑪のクリームを乗せて巻く

  13. 13

    ラップで包んで冷蔵庫で2時間寝かせる

コツ・ポイント

面倒でもシフォンケーキを作る行程で作るとふわふわのスポンジケーキができます。
市販の粒あんでも、あずき缶詰でもどちらでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakuranba
sakuranba @cook_40296398
に公開
つくれぽくださった方ありがとうございます♡茶色いおかずは美味しいおかず♡ 麺つゆの味が苦手なので使わない派です‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬
もっと読む

似たレシピ