カフェ仕込み〜ロイヤルミルクティー

NIKONkitchen @cook_40356918
カフェに勤めていた時に作っていたロイヤルミルクティーを自宅で作れるようにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
カフェではキャラメルティーの葉で作っていましたが、日東紅茶のパックで手軽に作れるようにしました。
カフェ仕込み〜ロイヤルミルクティー
カフェに勤めていた時に作っていたロイヤルミルクティーを自宅で作れるようにアレンジしました。
このレシピの生い立ち
カフェではキャラメルティーの葉で作っていましたが、日東紅茶のパックで手軽に作れるようにしました。
作り方
- 1
材料
ティーパック 3
グラニュー糖 大1.5~2
水200ml
牛乳300ml
キッチンペーパー(鍋の大きさにカット) - 2
鍋に水200mlを入れ沸騰させる
- 3
ティーパック3つの紐を結んでひとつにまとめる
- 4
紙の部分はキッチンバサミで切り落とす
- 5
結んだティーパックを鍋に入れ、弱火で2分煮る
- 6
⑤に牛乳を入れ、弱火で煮る
鍋の縁にプツプツと気泡(約80度)が出来てきたらグラニュー糖を入れて
極弱火にして5分煮込む - 7
鍋のティーパックを菜箸で取り除く
【重要】この時、ホチキスの芯がついたままか要確認!誤って飲まないように注意願います。
- 8
膜が張ってくるので、カットしたキッチンペーパーを乗せて膜をくっつけて
菜箸でキッチンペーパーをすくう何度か繰り返す
- 9
ホットなら温め直す(レンチン可)、アイスなら冷蔵庫へ!
- 10
冷蔵庫で冷やした場合、3日位は日持ちします
牛乳が余った時に多めに作り、少しずつ飲んでいます!
コツ・ポイント
手間はかかりますが濃厚で美味しいですよ!
自宅にあるもので作れる本格的なロイヤルミルクティーです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21018892