蒸し茄子のプチトマトドレッシングがけ

ずぼら親父 @cook_40282104
茄子をポリ袋に入れて電子レンジで蒸して、プチトマトを加えて手で割ってドレッシングを加えた超簡単な一品。
このレシピの生い立ち
茄子のレンジ蒸し(ID:21018277)が簡単で美味しかったので、ドレッシングとして「プチトマトのマリネ(ID:20965358)」を使用した「合わせ技」レシピです。
蒸し茄子のプチトマトドレッシングがけ
茄子をポリ袋に入れて電子レンジで蒸して、プチトマトを加えて手で割ってドレッシングを加えた超簡単な一品。
このレシピの生い立ち
茄子のレンジ蒸し(ID:21018277)が簡単で美味しかったので、ドレッシングとして「プチトマトのマリネ(ID:20965358)」を使用した「合わせ技」レシピです。
作り方
- 1
茄子を洗って、へたを取り、5センチ程度の食べやすい長さに切ります。玉ねぎをみじん切りに、小葱は小口切りにしておきます。
- 2
切った茄子を耐熱用キッチンポリ袋に入れます。
- 3
電子レンジ 600W で、茄子 100g 当たり2分(今回は 200g だったので、4 分)加熱します。
- 4
ポリ袋を電子レンジから取り出して、袋ごと冷水に入れて粗熱を取ってから、ポリ袋内で、茄子を手で(箸でも)適当に割きます。
- 5
プチトマトと刻んだ玉ねぎをポリ袋に加えて、ポリ袋の上から、へたのついていた部分に爪を立てて、すべて半分に割っていきます。
- 6
【5】に調味液を加えて、袋ごと混ぜます。
- 7
お皿か、保存容器に移して、乾燥パセリ(または、小口切りにした小葱)を振って完成です。
コツ・ポイント
焼きナスは皮をむいてしまいますが、ポリフェノールである「ナスニン」を摂取するために茄子は皮をむかずに使用します。茶色くなった部分は包丁で削り取っておきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21021053