焼かずに美味しい♪ふっくら茹で鮭の作り方

紅茶メロン @cook_40063059
ひと手間でこんなに違う!パサつかずふっくら♪冷凍保存OK、解凍もレンジでチン。解凍してもふっくらのままなのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
薄力粉を使う方法は 焼き鮭のひと工夫としてネットで見た方法でしたが、魚焼きグリルは使いたくなく、茹でる方法でも出来るかやってみました。魚焼きホイルを使いフライパンで焼いてもOK。
焼かずに美味しい♪ふっくら茹で鮭の作り方
ひと手間でこんなに違う!パサつかずふっくら♪冷凍保存OK、解凍もレンジでチン。解凍してもふっくらのままなのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
薄力粉を使う方法は 焼き鮭のひと工夫としてネットで見た方法でしたが、魚焼きグリルは使いたくなく、茹でる方法でも出来るかやってみました。魚焼きホイルを使いフライパンで焼いてもOK。
作り方
- 1
鮭の水分をペーバー等で拭き取ります。
- 2
酒を振りかける。【 これで鮭の臭みが取れます 】
- 3
薄力粉を少量 鮭に振りかける。それを指でやさしく全体に広げます。【 鮭の旨みを閉じこめる役目をします 】
- 4
湯を沸かし、鍋かフライパンに入れ、その中に鮭を投入。鮭がゆらゆらと揺れる位の火加減で6分ほど茹でる。
- 5
※④の湯の量は、鍋やフライパンの中で鮭がかぶる程度でOK。
- 6
その後、湯から形を崩さないように取り出し、網へ乗せて湯切りしたら出来上がり。
- 7
冷凍する場合は、少し冷めてからひとつずつラップに包んで冷凍します。解凍する際はレンジでチン。(700Wなら1分弱ほど)
コツ・ポイント
我が家の小さい鍋で茹でやすくするため、大きな切り身の場合は半分〜3等分ほどに切ってから作りました。
似たレシピ
-
ふっくら茹で鮭☆お弁当やおにぎりに♪ ふっくら茹で鮭☆お弁当やおにぎりに♪
冷めてもふっくらやわらかいのでお弁当やおにぎりによく合います♡後片付けも簡単で良いことづくし。冷凍もできますよ tama-ma -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふっくらしっとり♥鮭ときのこのレンジ蒸し ふっくらしっとり♥鮭ときのこのレンジ蒸し
3人分まとめてチンするだけ♫鮭がパサつかずし〜っとり、くさみ無しに仕上がるコツあり!手軽なのに、と〜っても美味しいです♫ 河埜玲子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21029778