しみしみ大根のおからまぶし

liarra @cook_40050650
じゅわっと白だしの染みた大根におからをまぶす。こんなおからの食べ方はいかが?
このレシピの生い立ち
おからを食べたい。でも、煮物は飽きた。という人のための甘くないあっさりした煮物です。
こってりしたほうがいい人はごま油を足してもよいかと思います。
しみしみ大根のおからまぶし
じゅわっと白だしの染みた大根におからをまぶす。こんなおからの食べ方はいかが?
このレシピの生い立ち
おからを食べたい。でも、煮物は飽きた。という人のための甘くないあっさりした煮物です。
こってりしたほうがいい人はごま油を足してもよいかと思います。
作り方
- 1
おからはフライパンなどで乾煎りする。(昔のおからはそうしてました。今は冷蔵技術が進んで必要ないそうです。)
- 2
- 3
鍋に大根とひたひたの水(分量外)をいれて5分ほど下茹でする。
- 4
湯をきり、新たに大根と白だし、酒、だし汁をひたひたになるくらい入れて軟らかくなるまで煮る(およそ15分)
- 5
おからを入れて水気がなくなるまで煮る。ネギを飾る。
コツ・ポイント
大根を軟らかく煮ると美味しいです。
おからは乾煎りしたほうが味の染みが良いということですが、私の買ったおからはそれをしなくてもいいものでした。
昔は腐敗しやすかったので旨味も洗って流し、一度加熱していたようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単ヘルシー☆おからたっぷりトロロ焼き♪ 簡単ヘルシー☆おからたっぷりトロロ焼き♪
食物繊維が豊富なおからちゃん、いつもの食べ方に飽きたらこんなのはいかがでしょう?妊婦さんにもオススメです✿(*^ー^*) naoming -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21046950