作り方
- 1
「もちもち太郎」トウモロコシ
もちもち食感が珍しい!
ほのかな甘みがくせになります☆ - 2
パープルとバイカラーの2種類があります♪
- 3
トウモロコシは水をかけ、ラップで包んで500wのレンジで3分程加熱し、芯から実をはずしておく。
- 4
米を洗って2合分より少し多めに水を入れて、塩を加えて軽く混ぜる。
- 5
はずしたトウモロコシの粒と芯を入れて炊く。
- 6
炊きあがったら芯を取り除いて、混ぜ合わせて器に盛り、いりごまを飾る。
コツ・ポイント
↓「もちもち太郎」トウモロコシの詳細や栽培方法はこちらをご覧ください↓
https://www.yamatonoen.co.jp/product/fruit-vegetable/corn/Y0304/
似たレシピ
-
もちもちとうもろこしの炊き込みごはん もちもちとうもろこしの炊き込みごはん
お赤飯みたい!噛むとモチモチ。もちとうもろこしで炊き込みごはん。もちもち太郎という品種のとうもろこしを使いました。 東京西洋野菜研究会 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21066889