完熟ゴーヤの低糖質大豆粉ケーキ◎

saegorou
saegorou @cook_40374743

ゴーヤどこ!?ってくらいヘルシー美味しいケーキになります!糖質を気にされない方は、大豆粉の代わりに小麦粉でも◎
このレシピの生い立ち
完熟ゴーヤでスイーツが作れることを知ったので、早速畑になったゴーヤで作ってみました!!♡

完熟ゴーヤの低糖質大豆粉ケーキ◎

ゴーヤどこ!?ってくらいヘルシー美味しいケーキになります!糖質を気にされない方は、大豆粉の代わりに小麦粉でも◎
このレシピの生い立ち
完熟ゴーヤでスイーツが作れることを知ったので、早速畑になったゴーヤで作ってみました!!♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ゴーヤ1本に合わせる
  1. 完熟ゴーヤ 1つ
  2. ラカント(砂糖) 10g
  3. 1つ
  4. 大豆粉 40g
  5. 豆乳ヨーグルト(ヨーグルト) 45g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. お塩 ひとつまみ
  8. ココナッツオイル(なんのオイルでも可) 10g
  9. 型に塗る油(なんでも可) 薄く塗れる量
  10. なくてもいいけどあったら美味しいもの
  11. ニラエッセンス 2滴
  12. シナモン 3振り
  13. レモン ティースプーン1

作り方

  1. 1

    完熟ゴーヤは沸騰したお湯に入れて、3分くらい茹でておき、ザルにあけて水気を切ったらみじん切りしておく

  2. 2

    みじん切りしたものをお皿に入れてレンジで2分加熱する(水分を飛ばすため)

  3. 3

    オーブンは180度に予熱しておく

  4. 4

    ボールにラカント(砂糖)、たまごを入れて、泡立て器でよく混ぜる

  5. 5

    みじん切りしたゴーヤとその他の材料をボールに入れて、ゴムベラで混ぜる

  6. 6

    油を塗った型にいれて、様子を見ながら180度のオーブンで35分焼く
    マフィンみたいな小さな型で焼く場合は、20分でOK!

  7. 7

    冷ましたら完成です!‎✿ ‎

  8. 8

コツ・ポイント

完熟したゴーヤの種も、中の種をとって果肉を入れたら美味しいですよ~♡ (全部入れる時に一緒に入れる)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saegorou
saegorou @cook_40374743
に公開
ごろごろ食いしん坊レシピたちです◎ 身体に優しくて低糖質で、簡単でユーモア溢れたい
もっと読む

似たレシピ