簡単まろうまビーフストロガノフ

BisCco9
BisCco9 @cook_40369344

できるだけ少ない材料なのにコクと旨みがぎゅーっと詰まってます!ケチャップとソースって凄い!
このレシピの生い立ち
入院中にでたビーフストロガノフが美味しくて、家でも作りたくて。特別な材料を使わないでコクや旨みが出せるものだけを使ったメニューにしました!

簡単まろうまビーフストロガノフ

できるだけ少ない材料なのにコクと旨みがぎゅーっと詰まってます!ケチャップとソースって凄い!
このレシピの生い立ち
入院中にでたビーフストロガノフが美味しくて、家でも作りたくて。特別な材料を使わないでコクや旨みが出せるものだけを使ったメニューにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛切り落とし (豚肉でも可) 300g~
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. 舞茸 2パック
  4. 塩コショウ 適量
  5. すりおろしニンニク 2cm
  6. 小麦粉 大2
  7. バター 10g
  8. ・コンソメ(顆粒) 大2
  9. 300ml
  10. 〇カゴメトマトケチャップ 大7
  11. 〇ブルドッグ中濃ソース 大7

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄く切り、舞茸はほぐしておく。
    大きめのマグカップに水をいれ温めたら、コンソメを溶かしておく。

  2. 2

    鍋にバター、ニンニクを入れ加熱する。バターが溶けたら、1の玉ねぎをいれ、しんなりするまでよく炒める。

  3. 3

    牛肉をいれ、色が変わるまで炒めたら、小麦粉をふるようにしながら全体にかける。(茶こしなどあればなお良いがなくても平気)

  4. 4

    3をよく混ぜながら1で温めておいた材料(・)を鍋にいれ強めの中火で煮込む。ぶくぶくしてきたら、舞茸を入れる。

  5. 5

    〇をよく混ぜ、4に入れたら全体に馴染ませるようかき混ぜる。焦げないよう混ぜながら、とろみが出てきたら完成!

コツ・ポイント

舞茸は多い方が旨みが増すのでうちは2人前ごとに1パック追加してます!
お湯にコンソメを溶かしておくことで溶け残りや味のムラが出るのを防ぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BisCco9
BisCco9 @cook_40369344
に公開
難しいことが苦手な2児の母が作る、栄養とバランスと、笑顔を詰め込んだそれなりのご飯の記録です♡
もっと読む

似たレシピ