本場の名物!長田のそばめし

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

そばめし発祥地!神戸の長田の味です。家庭バージョンですが。(^^)
このレシピの生い立ち
息子のお弁当に作る事が多いんですけど、いつも適当に作ってたのをレシピ化しました。天かすは必須です!

本場の名物!長田のそばめし

そばめし発祥地!神戸の長田の味です。家庭バージョンですが。(^^)
このレシピの生い立ち
息子のお弁当に作る事が多いんですけど、いつも適当に作ってたのをレシピ化しました。天かすは必須です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり1人分
  1. 焼きそば麺 1袋
  2. ご飯 150g
  3. 豚バラ肉 80g
  4. キャベツ 3~4枚
  5. 人参 1/3本
  6. 玉ねぎ(もしくは青ネギ一掴み) 1/2個
  7. 天かす 大さじ3
  8. 焼きそばソース(オタフク) 大さじ6
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. かつお節 1パック
  11. 青のり 適量
  12. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    焼きそば麺は袋のまま、600Wの電子レンジで1分加熱し、1cm角くらいに切る。袋の上からでOK!

  2. 2

    キャベツはザク切りに、玉ねぎ、人参は粗みじん切りにする。豚バラ肉は2cm幅くらいに切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、豚バラ肉を炒める。塩胡椒(分量外)をふる。

  4. 4

    キャベツ、玉ねぎ、人参を加えて炒める。

  5. 5

    切った焼きそば麺、ご飯、天かすを加え、しっかり炒める。

  6. 6

    焼きそばソースを加えて炒め合わせる。オイスターソースは隠し味なので、最後に加えて炒める。

  7. 7

    器に盛り、かつお節、青のりをかけて完成!辛いのがお好きな方は唐辛子をパッパッ!

  8. 8

    お弁当にも!家庭バージョンなので、野菜が多めです。

コツ・ポイント

麺をレンチンする事で水無しでもほぐれやすくなります。本場では、ぼっかけ(知ってる?)でよく食べます。今回は豚バラ肉で(^^)
焼きそばソースは目安なのでお好みで増減して下さい。実際は勘で作ってます。現地ではドロソースを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ