米粉と豆腐でチーズナン (甘い系も

りーこ☻
りーこ☻ @cook_40371178

米粉と豆腐でもちもちなナンができます。チーズを中にいれたりチョコなどいれて甘い系にしたり、アレンジ無限です!
このレシピの生い立ち
カレーを食べる際にナンが食べたくなり家にある材料で作れないかなと考えてみた時に思いつきました☆

米粉と豆腐でチーズナン (甘い系も

米粉と豆腐でもちもちなナンができます。チーズを中にいれたりチョコなどいれて甘い系にしたり、アレンジ無限です!
このレシピの生い立ち
カレーを食べる際にナンが食べたくなり家にある材料で作れないかなと考えてみた時に思いつきました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 25g
  2. おからパウダー 5g
  3. サイリウム 1g
  4. ☆ラカント(甘い系にする場合6g) 3g
  5. 粉チーズ(甘い系にする場合なし) 3g
  6. ☆塩(甘い系にする場合 パッ のみ) 0.3g〜0.5g
  7. 絹ごし豆腐 50g
  8. 10cc
  9. ベーキングパウダー 3g

作り方

  1. 1

    ☆の材料を全て混ぜる

  2. 2

    残りの材料を混ぜる
    (米粉やおからパウダーで吸収率が異なりますので水は調整を!)

  3. 3

    纏まるまでヘラで捏ねるように混ぜる

  4. 4

    綺麗に纏まります!手で触っても手に生地が付かない生地感です。

  5. 5

    生地を2等分にします。
    (2つ作りたい場合は4等分)

  6. 6

    クッキングシートに生地をのせ、ラップを上に被せながら生地を伸ばしていきます。

  7. 7

    中にチーズをいれる。

  8. 8

    甘い系を作る場合はチョコやあんこ、クリームチーズなど 好きなものを!

  9. 9

    またラップで残りの生地を被せて形を作ります。

  10. 10

    クッキングシートごとフライパンで焼きます。

  11. 11

    蓋を閉めて 弱火の中火 くらいで2~3分焼く。ちょくちょく中を除き触ってみて表面が乾いてきてたら大丈夫です。

  12. 12

    クッキングシートごとフライパンに裏返してしばらく蓋をしないで弱火でそのまま焼く。裏にも焼き目がついたら完成です。

  13. 13

    熱々がおすすめ♡

コツ・ポイント

焼きすぎないように気をつけてください!
中には好きな具や餡をいれてください。
お子様のおやつにもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りーこ☻
りーこ☻ @cook_40371178
に公開
☆ヘルシーで時短なスイーツ系レシピ ☆レンチンのみ ☆オートミールやおからパウダーレシピ 誰でも作れるレシピを自己満ですが載せてます(*・ᴗ・*)و!
もっと読む

似たレシピ