ベジ♪ガッツリおかず♪てりてりレンコン

幸せごはんあっちゃん
幸せごはんあっちゃん @cook_40296633

レンコン200gで、フライパン1つですぐできちゃう♪男子の胃袋GETし続けてる人気の「てりれん」です♪
家飲みにも最高!
このレシピの生い立ち
季節の野菜、「れんこん」は、喉など粘膜によく、風邪シーズンに食べたいけれど、傷みやすく。。。
ぱっとできて、ガツ!とおかずになるレシピを考えてみました♪
ブログ、メルマガに公開して2年。男子ウケいいレシピです♪つまり、お子様にも人気です♪

ベジ♪ガッツリおかず♪てりてりレンコン

レンコン200gで、フライパン1つですぐできちゃう♪男子の胃袋GETし続けてる人気の「てりれん」です♪
家飲みにも最高!
このレシピの生い立ち
季節の野菜、「れんこん」は、喉など粘膜によく、風邪シーズンに食べたいけれど、傷みやすく。。。
ぱっとできて、ガツ!とおかずになるレシピを考えてみました♪
ブログ、メルマガに公開して2年。男子ウケいいレシピです♪つまり、お子様にも人気です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 200g
  2. 小さじ1/4
  3. ブラックペッパー 少々
  4. 片栗粉 20g
  5. たね 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 日本酒 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. にんにくすりおろし 4g

作り方

  1. 1

    レンコンは、4mmの半月切りにする。

  2. 2

    バットにレンコンを入れて、塩、ブラックペッパーで、下味をつけて、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    醤油、日本酒、水、にんにくすりおろしを混ぜておく。

  4. 4

    フライパンに油を入れて、熱し、レンコンがくっつかないように強火で炒める。

  5. 5

    レンコンの両面が焼けたら、合わせておいた、③の調味料をいれる。

  6. 6

    混ぜながら、絡めながら炒める。
    汁気がなくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

⑤のレンコンの両面が焼けたかどうかの判断は、焼けた?と思ったら、1切れ食べてみて、いい感じだったら、GO♪

サラダ菜、レタスなどの上に盛り付けると、見た目と、味が濃いので、あいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せごはんあっちゃん
に公開
雑穀と甘酒で笑顔の食卓を増やす「幸せごはん」研究家♪東京・町田&愛知&オンラインでレッスン日本全国と、アメリカ他海外に生徒様が広がってます。6000人に伝授。男子にも子どもに大人気!体の中から、キレイになる♪時短・簡単料理!アメブロ「幸せごはん あっちゃん」で検索してね♪無料♪雑穀レシピ集配布中!「幸せごはん」では、炊飯器は「タイガー・炊き立て・マイコン式」をオススメ♪
もっと読む

似たレシピ