オートミールお好み焼き

女子大生ヒマワリ
女子大生ヒマワリ @cook_40321346

普通のお好み焼きとの違い分からないくらい美味しいのにダイエットになるって最高です、、、!
このレシピの生い立ち
ダイエット中にも美味しいもの食べたいので、、、!笑

オートミールお好み焼き

普通のお好み焼きとの違い分からないくらい美味しいのにダイエットになるって最高です、、、!
このレシピの生い立ち
ダイエット中にも美味しいもの食べたいので、、、!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ3枚分
  1. オートミール 50g
  2. 顆粒だし 小さじ1
  3. ひとつまみ
  4. 150cc
  5. 1個
  6. 千切りキャベツ 150g(増やすとボリュームUP)
  7. お好みで↓
  8. ①小海老、切りイカ、天かす、紅生姜
  9. ②お好みソース、マヨネーズ、青のり、かつお節

作り方

  1. 1

    オートミール、水、顆粒だし、塩をボールに入れてレンジで1分20秒(オートミールの規定時間目安にしてください)

  2. 2

    一度混ぜてから卵を割り入れ、また混ぜる(画像はレンジ後混ぜた状態、ねっとりしているとちょうどいい)

  3. 3

    2にキャベツを入れて混ぜる(①を入れる場合はこのタイミング)

  4. 4

    フライパンに油を薄く引き中火で、3のうち、1/3ほどを丸く焼く(真ん中は少し凹ませる)

  5. 5

    3分ほど焼き、焼き色がついたらフライ返しで引っくり返してまた、3分ほど焼く(蓋を閉めるとふっくらします)

  6. 6

    (蓋を開けたとき水分が多い時は蓋を外して弱火でちょうどいい水分量になるまで焼く)

  7. 7

    お皿に移し、②をかけたら完成!

コツ・ポイント

あまり大きくせず、拳より少し大きめくらいで焼くのひっくり返しやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
女子大生ヒマワリ
に公開
簡単で尚且つインスタ映えしちゃう料理を作れるようになりたいです!
もっと読む

似たレシピ