ハムたまおにぎり・ピーマンのおかか和え

能登町
能登町 @furusatonoto1705

朝からしっかり食べられる
おかずおにぎり!
おかか和えも 
レンジで簡単!
このレシピの生い立ち
町内の高校生を対象に朝ごはんレシピコンテストを開催しました。
これは、最優秀に選ばれたレシピです。

ハムたまおにぎり・ピーマンのおかか和え

朝からしっかり食べられる
おかずおにぎり!
おかか和えも 
レンジで簡単!
このレシピの生い立ち
町内の高校生を対象に朝ごはんレシピコンテストを開催しました。
これは、最優秀に選ばれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【ハムたまおにぎり】
  2.  ご飯 330g
  3.   1個
  4.  塩 少々
  5.  こしょう 少々
  6.  サラダ油(薄焼き卵用) 少々
  7.  ハム 2枚
  8.  スライスチーズ 2枚
  9.  焼きのり 1枚
  10. 【ピーマンのおかか和え】
  11.  ピーマン 4個
  12.  かつお節 少々
  13.  白ごま 少々
  14.  しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    卵に塩・こしょうを加え、薄焼き卵を2枚作り、それぞれ半分に切る。ハムも焼き、半分に切る。

  2. 2

    スライスチーズも半分に切る。焼きのりも縦に4等分に切る。ご飯は4等分し、俵型に握る。

  3. 3

    ラップを広げ、のりをのせ、ハム・チーズ・卵を重ねご飯をのせる。のりで巻くようにラップで包む。

  4. 4

    ピーマンは種を取り、せん切りにする。レンジで500w・1分30秒程度過熱する。かつお節・ごま・しょうゆを加え和える。

  5. 5

    器にハムたまおにぎりとピーマンのおかか和えを盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登町
能登町 @furusatonoto1705
に公開
能登町には、地域で受け継がれてきた郷土料理や海の幸、山の幸に恵まれた魅力的な「食」がたくさんあります!公式キッチンでは、そんな能登町の「ふるさと料理」を気軽に楽しんでもらえるようなレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ