米粉と米油のガトーショコラ♡バレンタイン

マユミリオン
マユミリオン @mayumillion

乳製品不使用!グルテンフリーな
ガトーショコラです。
可愛い甥っ子のために作ったこのレシピ、めっちゃ喜んでくれました!
このレシピの生い立ち
甥っ子がチョコレートが好きなので安心して食べれる米粉と米油で作るガトーショコラをレシピにしてみました!濃厚すぎずふわっとしっとり!大人も楽しめるのでバレンタインにもいいですね♪

米粉と米油のガトーショコラ♡バレンタイン

乳製品不使用!グルテンフリーな
ガトーショコラです。
可愛い甥っ子のために作ったこのレシピ、めっちゃ喜んでくれました!
このレシピの生い立ち
甥っ子がチョコレートが好きなので安心して食べれる米粉と米油で作るガトーショコラをレシピにしてみました!濃厚すぎずふわっとしっとり!大人も楽しめるのでバレンタインにもいいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmの丸形ケーキ型1個分
  1. 板チョコ 2枚(100g)ビター、ミルクお好きなチョコで
  2. 豆乳 50ml
  3. 米油 30ml
  4. 卵黄 3個分
  5. 砂糖 40g(お好みの砂糖)
  6. 米粉 35g
  7. ココアパウダー(無糖) 30g
  8. 卵白 3個分
  9. 砂糖 40g
  10. 粉砂糖 お好みで(大さじ1程度)
  11. いちご 適宜

作り方

  1. 1

    ・板チョコレートは1ブロックに割っておく。
    ・ケーキ型にクッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    割った板チョコ、豆乳、こめ油を耐熱容器に入れラップをせず、電子レンジ(500W)で1分30秒加熱
    ゴムベラで混ぜ合わせる

  3. 3

    ※溶け切らない場合は20秒ずつ加熱し溶かす。

  4. 4

    大きめのボウルに卵黄に砂糖を加え泡立て器で
    白っぽくなるまでよく混ぜる。

  5. 5

    4に2を加えよく混ぜあわせて、米粉、ココアパウダーを
    振るい入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで
    混ぜ合わせる。

  6. 6

    卵白と砂糖を大きめのボウルに入れ、ハンドミキサーで角が立つまでしっかりと泡立てる。
    ※オーブンを170度で余熱する。

  7. 7

    5に6の卵白の1/4( ゴムベラでひとすくい)を加えよくまぜあわせる。残りの卵白を加え、ざっくり全体的に混ぜ合わせる

  8. 8

    型に流す。10cmの高さから何度か落とし空気を抜く。

  9. 9

    170度のオーブンで40分焼く。
    焼き上がったら熱いうちに型から外し、
    網の上に置いて冷ます。

  10. 10

    器に盛り、お好みで粉砂糖を振り、いちごを飾る。

  11. 11

コツ・ポイント

※今回はてんさい糖を使いました
⑤米粉はグルテンを含まないので混ぜ過ぎてもOK、全体的によく混ぜ合わせる
⑥ハンドミキサーがない方は泡立て器で泡立てて下さい
⑨一晩置いてもしっとりなります粗熱がとれたらラップで包み冷蔵庫に入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マユミリオン
マユミリオン @mayumillion
に公開
マユミリオン | 料理研究家/フードコーディネーター著書『フランス仕込みの気取らないおうちごはん』2025年4月1日発売 (扶桑社)心身ともに満たされる“心豊かになる 幸せレシピ”をモットーに身近な食材で美味しく健康的で華やかな「旬を楽しむ おもてなし家庭料理」を発信\スーパーの食材が大変/★野菜多めのデリ風お惣菜&マリネ★高見えメイン★漬けて焼くだけオーブン料理★旬の果実でヘルシースイーツマリネやサラダは調味料を少なくし“減塩“ルー、生クリーム、を控えヘルシーで華やかなレシピを心がけてますレシピ開発・写真 動画提供・コラム執筆・イベント講師テレビ出演・雑誌掲載など幅広く食に関する仕事に従事しています\Instagramフォロワー13万人/@mayumillionーーーおもてなし家庭料理とはーーーーーー幼少期に父親の仕事の関係で家族でフランスで暮らしましたフランスの方々は自宅に気心が知れた友人を招いておしゃべりをする時間をとても大切にしていますそこで振る舞われるのはレストランのような特別なごちそうや凝った料理ではなく“ご自慢の家庭料理“そんな“おもてなし家庭料理“をご紹介しています普段の食卓からおもてなしまで楽しんで頂けるレシピです
もっと読む

似たレシピ