鮪のあらで!ハンバーグ

☆きのこむし☆ @cook_40372918
お安い魚のあらを食べやすくハンバーグにしてみました!ひとパック147円(38円/100㌘)!2品作ります。
このレシピの生い立ち
魚好きの我が家ですが、コロナ禍でランチ時間が短縮!骨を気にせずさっと食べられるようにハンバーグに。時間がある夕食に骨ある身をゆっくりといただいてます。
肉もそうですが魚も骨まわりって美味ですよねー。
作り方
- 1
赤ピーマンのへたをとりみじん切りにする。種はあってもそのままで大丈夫。
- 2
鮪あらの骨のないところを集める。
ざくざくっと、切ってから好みの細かさまで包丁で叩く。 - 3
すべての材料をビニル袋に入れて混ぜる。
(ボールで混ぜても良いですよ)
小判形に2等分しておく。 - 4
フライパンにマヨネーズ(分量外)か油をいれ温める。
マヨがふつふつしてきたら形を整えた3を入れて焼く。 - 5
弱火で各面2分ずつ焼く。
こげやすいのでまだ生なら別皿に取り、電子レンジで1分程度加熱し、好みの野菜と盛り付ける。 - 6
残りの鮪あら1/3パックは骨付のまま葱鮪風に。
家にある野菜を加えたら立派な一品に。お好みで七味をかけて。
コツ・ポイント
具の野菜は何でも大丈夫です。
赤ピーマン(パプリカではなく普通のピーマンサイズの赤)を入れました。
大人には粒マスタード、魚嫌いやお子さんには調味料の味噌を減らしてカレー粉を少々加えトマトケチャップをかけると臭みが減ります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわふわ〜やわらかいマグロハンバーグ♪ ふわふわ〜やわらかいマグロハンバーグ♪
マグロのアラをミンチにしたハンバーグです♪豆腐を入れてふわふわ〜に(*´꒳`*)つなぎは卵の代わりにマヨネーズで! AKARU☆ -
-
☆節約?マグロのチーズとろりんハンバーグ ☆節約?マグロのチーズとろりんハンバーグ
マグロのアラでとろりんチーズのハンバーグ☆骨を取り除くのでKIDSにも大好評☆オイマヨソースで頂きます☆れなぼうず
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21264111